デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

インフル?

2009年02月03日 00:32

昨日、昼間元気だった娘が夕方に高熱(38度)を出して、
ダウン!

急な発熱と寒気があるようで、
「まさか、インフル」って思いながら、嫁と顔あわせ、
ドキっ!

すかさず、マスクを取り出す嫁。それを、無言で対応!
おっと、娘にもマスク

その後、娘に熱さまシートを装着!

「よし、これで準備よし!」

しばらく様子を見て、熱がどの程度か見ていると
一向に下がらない。

「やばいな!」

娘も苦しそうなので、救急病院へ。

しかし、そこには、既に100人を超えようかの患者の群れ。

「なんじゃ?」

殆どの人がマスクマン

受付済ましたら52番。

「えっ、52?」思わず、いつになるの?って思った。

しばらくすると、アナウンスが聞こえ、「30番までの人!」

このとき、既に1時間待ってた。

「ゲッ、いつ終わるん?」

また、しばらくすると、40番までの人!」ここで、既に
2時間経過。

更に、「50番までの人!」よし、もう少し!

やっときました「60番までの人」のアナウンス

診察待ちで3時間ですわ。ふー、嫁も待ちくたびれ!

その時、耳を疑ったのは、「112番の人、保険所返します!」
の声。

はあ、112番。夜中になるぞって、思いました。

良かった、52番で。

診察では、検査で出なかったのでインフルではないみたい。

明日、かかりつけの病院でもう一度検査してもらってとの事。

薬をもらって、病院をでたのが22時半ごろ。

あー、疲れた。

この込み具合、うわさでは聞いていたが、これほどとは。。。

休日診療のシステム、かえなあかんで!
担当医ふやすとか。。。

何のために税金保険料払ろてるか。。。

今日、娘がかかりつけの医者に行き、検査の結果、インフルでは
無かった。
ほんま、良かった。

皆さんも、インフル、注意してくださいね。

このデジログへのコメント

  • noa 2009年02月03日 04:10

    インフルじゃなくて良かったですね♪
    病院で待たされてる患者さんの対応なんとか良い方法ないのかな?

  • あつし 2009年02月03日 08:31

    > 幟 梨緒さん、うん、そうなんです。娘は11歳なんで、タミフルは使えないみたいです。去年の事故以来。ま、ウイルス性の風邪みたいでしたから、安心しました。

  • あつし 2009年02月03日 08:33

    > noaさん、そうですよね。病院で時間潰すにもあまりまくりですからね。どうも、病院もお役所仕事っぽくて、かないませんわ!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あつし

  • メールを送信する

あつしさんの最近のデジログ

<2009年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28