デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

うる覚えだが…

2008年10月28日 18:04

確か………
第一次湾岸戦争が起こったとき、日本人を現地から救出するために政府は大変苦労した。


民間機を飛ばすにはデメリットが大きく、自衛隊では法律の壁と敵の標的になる危険がある。


日本が二の足を踏む中、日本人を救出したのは、(本当にうる覚えでわすれたが)…………。


第二次世界大戦中、シベリア鉄道を使い同盟国のドイツ迫害を受けていた国民を日本へと亡命させた、国!?
(確かユダヤ系だった~これまたうる覚え


その国が50年近く経っても、受けた恩を返すべく飛行機を飛ばし、日本人を救出した。


「本文はうる覚えの為、実際と異なる場合が大きいです(爆)」


人間として、この様に生きていきたいものですね~。


末読スペシャルサンクス
(^-^)ノ~~

このデジログへのコメント

  • 堕天使 2008年10月29日 17:17

    > hannaさん

    さすがですね~m(_ _)m


    博学でいらっしゃる!
    この話は正解ですかね!?

    うる覚えだったんでイマイチ自信がありません。

  • 堕天使 2008年10月29日 17:21

    > ミュウさん

    まぁそんなところですが…

    受けた恩は他の誰かに返す!
    巡り巡って自分に返ってくるから……


    そんな世の中になればいいのになぁ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

堕天使

  • メールを送信する

堕天使さんの最近のデジログ

<2008年10月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31