デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

8/23日(土)の夜から洲本へ

2008年08月30日 02:16

この日は天理教お祭り

一般開放だから信者でなくても出入り自由
縁日みたいに模擬店が並んでいる。

天理教団の方々がどんどん、おでんジュースアイスを持ってきてくれるので、
せっせと食べながら舞台カラオケ大会や鼓笛隊を楽しんでいた^^

空模様がおかしいなと思っていたら、ポツポツと雨が振り出し、
傘をさしていたけど・・・
ざざざーっと振り出したぁ><
もうーダメだーってんで天理教分教団に避難避難>O<

初めて分教団に入ったけど、まっこと上品なしつらい☆
繊細な模様の長押と桟の磨かれた障子の慎ましやかな美しさ。
お二階に上げていただき、床の間はついじろじろと見てしまった^^;
上品な掛け軸にすっきりとしたお花が飾られ、写真を撮りたかったけど人前なので控えた^^;
(なんじゃこいつは?貧乏人の嬉しがり?と思われたら恥ずかしいわい)


同席された市長議員の方の
「もらったタコ焼きを濡らすまいと守っていたら、スーツがびしょぬれになっちゃった」などと
庶民的は雑談を聴きケタケタとよく笑ってしまった(^O^)


・・・21時頃、私は友人に送ってもらいホテルへ。
ポテチキットカットつまみながら、雑談タイム

友人はまた分教団に戻り、私はホテルでZZZとなる。




24日海水浴アロマテラピーの話はまた後日に^^

このデジログへのコメント

  • 勝男 2008年08月30日 20:43

    自分は無宗教家だから・・・
    宗教は無いぉww
    お友達は宗教活動家なんだぉ!気をつけないとだぉ^^

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆり

  • メールを送信する
<2008年08月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31