デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

地元の歴史2

2008年07月06日 23:13

何と行っても、田舎島根の歴史を……(怒られそうだが良いとこです(笑))


あくまでも自分の記憶でいきます。


前回は古すぎたが、もう少し後、戦国時代(笑)山中鹿之助。「我に七難八苦を与えよ!」歴史ファンにしか解らない?後、不昧公~(地元しか解らない?)~ラフディオハーン (小泉八雲)~など。


思いつかない。


今の人なら、竹内まりや江角マキコ田中美沙子イチローの嫁(笑)など。


どうでもいい話でしたね。

マレーナさん
いつもログコメありがとうございます。いくらでもって案内しますよ。運転はさせませんが…(笑)

neneさん
確かに、前に地震が遭った時(かなり大きかった)殆ど被害がなかったよ死人0人だったし。守られてる。かも


ちなみに、11月は神無月ですが、島根では神在月と言います。


末読スペシャルサンクス
(≧▽≦)ゞ

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

堕天使

  • メールを送信する

堕天使さんの最近のデジログ

<2008年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31