デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

3.24大日本プロレス後楽園大会

2008年03月25日 20:40

3.24大日本プロレス後楽園大会

先月の大日本プロレス観戦ですっかりハマってしまいました。
で、今回は読売新聞の招待券をゲットしたのでその招待券で行きました。

全七試合の興行でしたが、今回も非常に楽しかった。
外れなしの全七試合だった。

休憩前~松田慶三と谷口弁慶ベテランが会場を暖め、マンモスのド迫力やGENTAROの上手さ、MEN'Sクラブの八人タッグは楽しくも激しい、さらには華麗な試合で前半戦を締め、素晴らしかった。

休憩後~東京愚連隊大日本の対抗戦ともいうべき試合だが、残念ながらNOSAWAの巧者ぶりに大日本勢は翻弄されていたか、前回大会に続き、沼澤が格の差を見せ付けられた感じだった。
シングルにまで持ち込んで欲しいが、この感じだと・・・。

大阪プロレスタッグ選手権をかけた試合。関本とGAINAが迫力があった。
大阪プロレス勢は初めて見たんだけれど、見かけと違って、ZEROとGAINAって正攻法礼儀が正しかった。
ZEROのマスク超格好いい!

メイン、暗闇蛍光灯デスマッチ 前回に引き続き、蛍光灯デスマッチは凄い。割れる本数は前回ほどではないが、暗闇に響く蛍光灯の爆発音が鮮烈で試合も大盛り上がりだった・

大日本最高です。癖になりそうです。

というか、読売チケット、かなりいい席だった。
前にノアのドーム大会の時も、お金を出した自分らよりも友人のほうがいい席だったし、新聞鞍替えもいいかも。

写真は場外乱闘時のアブドーラ小林選手。ピントが後ろの観客に合ってしまってる・・・

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヒロ

  • メールを送信する
<2008年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31