デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

IGF 2.16有明大会を見に行く

2008年02月19日 14:12

IGF 2.16有明大会を見に行く

初めてのIGF、猪木の目指すプロレスとはどんなものかを確かめにいくことにした・・・のだが、正直しょっぱい試合が多かった。

チケットは当日券を求めてという感じだったが、会場の前にチケットが余っている人がいて、一緒に見ることを条件に安くチケットを譲っていただいた。
僕よりも一回り年が離れた人だったが、世代差はあれどプロレスを愛する気持ちは変わらない。二人のプロレスにハマった経緯なんて話しながら、試合開始を待つ。

試合前、ますだおかだと、宮尾の息子のトークが長い!特に面白くもないし、メインを通好みの試合とか訳分からんこと言うし。
ようやく終わって猪木の生い立ちVTRの後に炎のファイターが流れ、猪木登場かと思えば、VTRのみで肩透かしを喰った感じ。
その後に立会人の入場で、コブラ藤原木村、ドリーが入場。
伝説の名曲を聴けて嬉しかったが、ここですでに30分。結構だれる。

さて試合だが

第一試合:大久保VS浜中 プロレスとも総合ともいえない打撃と試合展開。別にスタイルがどうとかじゃなく、第一試合なら闘犬が闘うようにもっとバチバチやってもらわねば。決まり手は逆方エビ固めだが、リングアナフィニッシュコールが片エビ逆固め。???なんだそれ?もうグダグダ

第二試合:小原が澤田をリフトアップからマットに叩きつけると唐突に試合終了。確かに危険な角度だけど、澤田もっと受身の練習しろ!

第三試合:タカ・クノウVSエリックバートン 試合の経過は良かったが、唐突な押さえ込みで3カウント・・・絶句。

第四試合:安田の登場。前振りVでのコメントといい、この男はプロレスラーの臭いがプンプンする。期待を持って試合を見るも、僅か1分で膝蹴りを喰らってTKO負け・・・絶句。

ここで試合の合間に猪木誕生会。とにかく笑わせてもらった。猪木が出てくればとりあえず笑えるし盛り上がる。
バースデーケーキの変わりにバースデー餃子なんてブラックジョークな代物が出るし、猪木の安全餃子だ!とか言って客の要請に応えて食べたら、爪楊枝が入っていて全然安全じゃねえやなんてオチ付き。
その後に将軍KY若松とガスパー扮する木村&ボブ・オートンjrが来るも、お前ら帰れなんて不遜な対応で大笑い。
さらにはハンセンの入場がありで、大盛り上がり。
ガスパーの曲が聴けるなんて感激。サンライズを生で聴けるなんて感動。

第五試合:トムコが新日を捨ててIGFでやるというサプライズが飛び出す。明日の両国はどうなるんだと思いつつも、トムコが慣れない関節技を披露して塩試合に幕。そういえばこの試合で始めてロープワークが出た。

第六試合:TAJIRIとブッカーTの元WWE対決。やはりこの二人がやると盛り上がる。今日始めてプロレスの試合を見た感じ。
ブッカー体デカい!
WWEでの曲使えないかと思っていたけれど、おなじみの曲で入場してきて興奮。
ブックエンド、スピンルーニー、シザースキックも見れ、試合もブッカーとTAJIRIの一つ一つの動きと表情に釘付けにされて満喫した。

第七試合:この試合が余計か。TAJIRI戦と入れ替えてればまだ楽しめたと思う。

第八試合(メイン):悪い試合ではないんだけれど、PRIDEのリングとかで見たい試合だった。IGFの両エースだから二人の面子が潰れずに終えた感じなのか。
ジョシュのほうが全てで上回っていると感じたのは僕だけか?

閉会式小川田村挑発するも何か空回り、田村も何もアピールしないし、猪木マイクで締めようとした瞬間に小川の空回った田村への挑発がかぶってグダグダになったし。
相変わらず小川の暴走(空気読めない)っぷりは凄い。

興行を見終えて:
猪木猪木による猪木の為の大会ですね。
選手よりも猪木が目立っている。大体、猪木の生い立ちVを流すなんて、猪木ファンは喜ぶけれど、団体として選手に対しては健全な団体とは思えません。
試合自体も見所というかどういうスタイルを目指しているのかも見えてこなくて未来はあまり見えなかった。
トムコを引き抜いたりなんて前時代的な行為が、本当にプロレス未来に繋がるのかほとほと疑問。
みんな猪木に遠慮してるよな。のびのびと試合をすればいいのに。そうすりゃ、アレクとトムコ戦はもっと面白くなっただろうし、激しい試合ももっと出るだろうし。
そういう意味で自分等のカラーを打ち出したTAJIRI戦が今日のベストバウト
またIGF行くかと問われれば、猪木は見たいけど正直微妙

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ヒロ

  • メールを送信する
<2008年02月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29