デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

カスハラ

2024年05月15日 11:41

カスタマーハラスメントのことらしい。

テレビでやってたけど、爺から見るとワキがあまいと思う。

例えば、深夜の弁当屋 酔っぱらいが絡んできて大変だ とか、、、
私から見るとそれが当たり前で、その分高い弁当でバイト代だと思うんだけど、その店長の言い分だと その事は加味してない 価格っぽい。
『昔が良い』 とは言わないけど、その為のヤクザみかじめ料だったんだけど、社会が要らない という回答出したから今があるわけで、、

アルバイトの接客でお客様の注文聞き間違えたら毎回謝りにいかないといけなくて大変だ。後輩のミスも謝りいかないといけない。
年寄りが聞くとしごく当然な気もするけど、アルバイトなのにやってられない とのことらしい。

何だろう、店も客も 思い通りに行って当たり前で 上手くいかないのは相手が悪い。という思考になってる気がする。お客も店は他にたくさんあるからここはもう来ないな で良いんじゃない?

ま、しょうがないか!

で済ませられないものかね

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Yohさん

  • メールを送信する

Yohさんさんの最近のウラログ

<2024年05月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31