デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ホライズンを追いかけて

2023年03月08日 22:05

こんにちは、本日はお題日記では無くて、棚から一掴のお題。

ユーミンフリークで、カーエンスーを自覚しています私。

ドライブミュージックも結構凝っております。
車の運転で音楽を相棒に早朝、深夜ウロウロしておりますが、中々程よい歌も無くて、段々と聴く歌が固定されて来ます。

でも時折変態紳士クラブのヨカゼとか米津玄師さんの馬と鹿とか髭男とか聞いて居ますが、結局年相応に戻って来ると。

で本日の棚から一掴の一曲は松任谷由実さんのホライズンを追いかけて。
この歌パリ.ダカ-ルラリーイメージした楽曲と言われております。
彼女の歌はとても写実主義的な歌が多いのが特徴と、私は常々感じております。
ブリザードとか、パールピアスとか、翳りゆく部屋とか。
そんな中でも車がモチーフの曲も多くて、ナビゲーターとか、中央フリーウェイ等挙げだしたら切りがない程。

そんな中でもこの歌秀逸です。
二人で1つの事を追いかて、歌詞の中に笑いながら泣くと言う歌詞が有るのですが、中々に深いです。

WRC等の比較的距離の短いラリーとは異なり、ラリーレイドと言われる長距離ラリーはこんな曲が似合います、人生と同じで長い時間を過ごす事が大切だとそれて居る競技なのですが。

わかり合える相手と過ごす時間を大切にしたくなる楽曲を聴きながらのドライブ楽しい物です。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

オフピステ

  • メールを送信する
<2023年03月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31