デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

避妊具は自分主導?相手主導?

2021年12月20日 18:00

自分主導。必ずコンドーム装着。生挿入なんて子作りの時しかしない。

よく性的パートナーピル飲ませての生派の話を聞くけど、私としてはありえない。

しかし、今の彼女は卵管結紮をしているので避妊は不要とのことで、生でしちゃってる。そう考えると、ピルと飲ませて生と何がどう違うのだろうとたまに自問してみる。

もしもピルを飲み忘れや意図的に飲まずに妊娠の可能性を危惧しているのかな?だとするとそれって相手を信頼していないってことなのかな?もしも意図的に妊娠を望んでくるならそれはそれで毒を食らわば皿までな気分はあるかもだな。

あとはもしも他の人と粘膜接触があった場合はお互い必ず報告するという約束を必ずするようにしているので、相手のSTD予防に関してあまり信用していない段階は、キスしないとかゴムフェラとかな時代もあった。今はもうそういった自分の快感優先な行為はしなくなった。

避妊にしろ性感染症にしろもっと言えば新型コロナなどの感染症予防にしろ、互いの意識レベルが同じかどうかってかなり重要なんだとは思う。

思う反面、価値観の押しつけは好まない。

押しつけと、すり合わせの違いは大きい。すり合わせるコツは落としどころを調和にもっていくこと。そのためには互いの価値観を知り、優先順位を知り、なぜその部分を大事に思うかを知ることだとつくづく思う。

まぁ、自分主導とか相手主導とか実務的なこともさることながら、お互いをどう思っているかということは定期的に話しておいたほうがいいな。(好きとかそういうこと以外にも相手をどう理解しているつもりとか)

などと思うのです。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ほいぴ

  • メールを送信する

ほいぴさんの最近のウラログ

<2021年12月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31