デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

日本は避妊発展途上国…

2021年03月31日 23:05

コロナウイルスの治療薬
アビガンに限らず
薬の許認可のスピードたるや本当に唖然とするぐらいのスローペース
かと思いきや
バイアグラからシアリス、レピドラとオチンポ関係の薬の許可
だけはすごく
早かったですよね
当時厚労省担当者たちは全員インポ揃いだったのかと私は邪推したんですよ
低用量ピルの認可は
申請から10年以上たっても認められなかったのに
なぜかバイアグラは6ヵ月
世界中医療関係者
呆れ厚労省の役員インポ説が世界に
広まったんじゃないかと
私は勝手に笑んでいます
1999年にやっと
低用量ピルが
認可されはしたものの
医師の処方箋
必要だったり
休薬期間があったりで
手軽な避妊薬とは
いえないですね
膣に挿入する
フィルム状の避妊
マイルーラってのもありました錠剤を挿入する避妊
ネオサンプールは
どこに売ってるの?
ペッサリーは?
精子ゼリーは
どこへいったんでしょう?ピルに至っては
皮膚に貼るだけのパッチも
あります
膣に21日間
挿入しておくだけで
輪ゴムみたいな
ピルもあります
実は日本は
避妊発展途上国なんです
本当にどうにかしてよ
厚労省…!

このウラログへのコメント

  • すいせい 2021年03月31日 23:10

    ほんとだ。凄い発展途上国。トランプみたいに、Twitterでどんどん呟いて拡散させたらいいんじゃないかな?

  • ひげひげ 2021年03月31日 23:13

    へーーー!バイアグラの認可、そんなに早く?
    ファイザーのロビーが相当すごかったのかも。

  • takasi, 2021年04月01日 06:20

    何でバイアグラの認可は早かったの 日本人はインポの方が多いと言う事かな

  • ゆかりんりん 2021年04月01日 23:43

    > すいせいさん

    日本では
    どんな反対が起きますかね?

  • ゆかりんりん 2021年04月01日 23:44

    > ひげひげさん

    その辺りには
    解りませんが…

  • ゆかりんりん 2021年04月01日 23:45

    > takasi,さん

    回答的には
    解りませんが…
    そんな感じではと笑笑

  • ゆかりんりん 2021年04月01日 23:47

    > 空色さんさん

    頭が…
    考え方が
    固いような気がします笑笑
    もっと
    リラックスしては!

  • ゆかりんりん 2021年04月02日 22:34

    > すいせいさん

    そんなの上手く
    いきますかね?

  • ゆかりんりん 2021年04月02日 22:34

    > すいせいさん

    そんなの上手く
    いきますかね?

  • こん☆ 2021年04月04日 23:42

    へえ~、ED治療薬の認可、そんなに早かったのですか。
    厚生労働省の人たち、EDg多いのかもね。
    最近は、若い男性でも、EDの人が多いから、
    少子化対策するのなら、ED治療薬を保険適用にすべきですね。

  • 雪板本馬車 2021年04月11日 22:35

    お久しぶりです。

    避妊薬の種類、勉強不足でした><

  • ゆかりんりん 2021年04月13日 23:59

    > こん☆さん

    なにか

    問題があるのかも…

  • ゆかりんりん 2021年04月14日 00:01

    > 雪板本馬車さん

    数多く出てますからね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆかりんりん

  • メールを送信する
<2021年03月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31