デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

科学者

2020年11月23日 21:29

科学者化学者生物学者に大きく分かれると思う。

化学は条件が同じなら同じ結果になる。

生物学も条件が同じなら同じ結果になるけど、同じ条件が作り出せないのが生物

要因が多すぎるのと時間がかかり過ぎるのが原因。

で、最近のバラエティに出てるのは主に化学的考え方の強い科学者。全てが計算できると思ってるフシがある。知らないことは無いと思っている。どうなるかわからないとなるとPlanゼロになる人たち。自然淘汰が分からない人たち。クリアランスの大きさが分からない人たち。
何となく、科学者でも化学者生物学者との違いがわかってもらえたでしょうか?

因みに地球外生物が侵略してきたら、地球の空気に触れさせたらたいてい死にます。即座に感染して潜伏期間を経て発病しますから。
それほど 今の人たちの感覚でいうと汚く雑菌に汚染されている空気なんですよ。コロナの為に何とかしないとなんてことは無いです。人間が一日のうちに触れる何億いや何兆種類のウィルスの一つなんですから。
そんなものさしも持っていない自称専門家の話を信じてバカを見ないでください。このままだと、ウィルスに殺される人の数より 世論に流された愚策により自殺に追いやられた人の数が増えますよ。

コロナに対抗できない人はここでフルイにかけられて 優秀な種だけ残るのが正解なんです。子孫の事を考えるとそれが一番。
ウィルスに怯えながら過ごす人類と ウィルスに強い遺伝子を引き継いでノビノビと生きる貴女の子供や孫たち。どちらがいいてすか?
テレビインチキ商法に騙されないよう。
自分が死んだら 子孫はコロナウィルスに怯えないとわかったら あなたはどうします?


https://youtu.be/oz_qllNqzwE

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Yohさん

  • メールを送信する

Yohさんさんの最近のウラログ

<2020年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30