デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

オモテ投稿済みなので

2020年11月11日 00:05

ウラに書きます。
エロくないブログです。






時代や場所が変われば評価も変わる


実感したことがあります。

坂本龍馬

昭和平成中盤にかけて
すごく人気ある
歴史上の人物だったと思います。

おそらく
司馬遼太郎さんの小説
人気が出たのだと思います。

平成終盤になって評価が一変。
まず
社会科教科書から
坂本龍馬削除されることが
多くなってきました。

歴史上
重要な役割を
果たした人物とは言えない
という見解らしいです。


また
地元でも
英雄扱いから
一転して
脱藩した卑怯者という認識に
変わりつつあるそうです。
何かのニュースでみました。


ここ新潟においても
同じようなことがあります。

田中角栄

こちらは時間ではなく地域

私が関東にいた頃
田中角栄さんは
悪の権化と言いますか
黒い政治家というイメージ
一般的だったと思います。

逮捕されてますしね。

しかし
新潟に来たら
書店
田中角栄さんを
讃える本が
平積みされていました。

地元の英雄
優秀な政治家として
扱われていました。

同じ時代でも
場所が違えば
真逆の評価。

時間や場所によって
評価は変わる。

他人の評価って
あてにならない。

他人の評価に惑わされて
悩んだりするのは
すごく
馬鹿馬鹿しい。

かといって
評価されると
嬉しい部分もあります。
承認要求満たされますしね。

人の評価を気にしないで
生きていくのは
中々
難しいですが
せめて
振り回されない人生を
歩んで行きたいですね。

ではまた。

###################

???さん

20/11/10 08:48

>出会い系が長い女は
>みんな女王様だと思ってます。

なるほど
周りが
ちやほやしてくれるのですね。

卑下してるより
全然
良いと思います。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

tom夫

  • メールを送信する

tom夫さんの最近のウラログ

<2020年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30