デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

テアトルアカデミーのオーディションについて(3)と昨日のウラログの続きについて

2020年11月01日 19:24

テアトルアカデミーのオーディションについて(3)と昨日のウラログの続きについて

こんばんは。
ウラログを掲載させていただきます。
昨日はお仕事でした。
今日は父親を床屋に連れて行きました。
昨日の12:00にテアトルアカデミーオーディションについてのお知らせが届きました。
内容は以下の通りでした。

兼平由香里さんと新井政子さんの写真が掲載されていました。

〇〇〇 〇〇さんこんにちは、テアトルアカデミー坂本です。明日はいよいよオーディションですね。心の準備はできていますか?いつも通り、リラックスしてお越しください!

最後となる今回のメールでは、自宅レッスンの最終回オーディション合格して所属され、活躍されている方からの体験談をご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

オーディションワンポイントレッスン<最終回
自宅レッスン最終回
オーディションでのアピールのコツ」
質問に対する答え方も大切です。例えば「兄弟は何人?」と聞かれて「二人です」…では取り付く島がありません。

例えば、「兄と二人です。幼い頃はよく兄弟喧嘩をしました」というように答えれば、話も質問も広がります。

そしてその中で自分の長所をさりげなく売り込んでいくことができます。

もし本番で聞かれたらどう答えるか、あなたなりの答え方を考えておくことをおすすめします。

オーディション合格者の声
オーディション合格し、テアトルへの所属を経てタレントとして活動している方からお話をうかがいました。
<著名な方と一緒に仕事ができる!>
早期退職がきっかけで、「どうせなら、好きなことをできるときにやっておきたい」と、意を決して妻と共に岩手から上京。一緒にテアトルアカデミーへ所属することを決めました。

入学して良かったことは、著名な監督や俳優の方々と同じ場所で、同じ作品の制作に携わることができることです。それも、テアトルアカデミーが「芝居がしっかりできる、きちんとした人が所属している」と業界で評価されているため、良い仕事を紹介して貰いやすい環境にあるからだと思います。 加えて、テアトルアカデミー所属の方々との交流は毎日刺激的で、妻との会話も増え、前よりも仲良くなれました(笑)。
(加倉幸治さん:50代)

◆テアトルのレッスンをご紹介
〇〇〇 〇〇さんが明日のオーディション合格し、テアトルに所属すると、本格的にレッスンを受けることができます。レッスンの一例をご紹介しましょう。
【必修科目】
・芸能の仕事に必要な知識
演技レッスン
発声レッスン
【自由選択】
日本舞踊レッスン
・ヨガレッスン
時代劇所作レッスン
・歌唱レッスン
タップダンスレッスン
*各校によりレッスンの種類は異なります。
幅広い分野の技術や知識を、豊富に学べるチャンス!テアトルを通して芸能界へ参加していくことで、新しい世界が広がります。オーディションはそのきっかけのひとつ。

明日のオーディションにて、〇〇〇 〇〇さんをお待ちしております!

◆明日の意気込みを聞かせてください!
とうとう明日に迫ったオーディション。〇〇〇 〇〇さんの意気込みを聞かせてください!

<お問い合わせ先>
新人発掘委員会メール係
TEL:03-〇〇〇〇-〇〇〇〇
(受付時間 11:00~19:00)

発行:総合芸能学院テアトルアカデミー

※本メールは発信専用のメールとなりますので、おそれいりますが本メールへのご返信はご容赦くださいませ。ご質問などはお電話にて承ります

メールで連絡があった「こちらから入力してください!」の画面のリンク先を表示すると

テアトルアカデミー 会員者様アンケートの画面になりました。

お名前※

オーディションへの意気込みは?※

いよいよ明日!オーディションへの意気込みを聞かせてください。
※のあるものは必須項目となります。

記入例:
夢をかなえるために頑張ります!

なので「オーディションへの意気込みは」は自分で考える事とします。

でも、オーディションの日時のお知らせのメールは届いていなかったので先程電話をさせていただきました。

電話ではオーディションの日時のお知らせのメールは届いていないです。との説明をしました。
女性の方でしたが、郵送とメールで再度お知らせいたします。との回答がありました。

お仕事の都合でオーディションの日時に行けない場合はどうすればいいのですか?
と質問しました。

12月、1月も開催しているので電話で連絡して欲しいとの回答がありました。

テアトルアカデミーオーディションについては以上です。

昨日のウラログ投稿したFacebookLINE交換した長野県海外女性とのやり取りの写真投稿させていただきます。

その女性シンガポール出身で長野県女性用の洋服店を経営しています。
普段は西野カナの歌を聴いていますとの連絡がありました。

シンガポールにも洋服店を2軒経営していますが、新型コロナの影響で赤字になっているそうです。
私は海外SF小説は読みますが、その女性幽霊本が好きです。
百鬼夜行」の本を読んでいると言って写真と文字を見せていただきましたが、
日本語ではなくて多分中国語「華語」だと思います。

この写真以降のやり取りでは
「人生で素晴らしいのは夢を叶える瞬間ではなくて、夢の過程を堅持し一緒に頑張りましょう」
とのことでした。

その他の女性や男性とのやり取りも後日紹介させていただきます。

簡単ですが以上です。
日記には本当の事しか書かないです。
私のウラログお題日記を読んだ人は気軽にたくさんコメントしてください。
性別、地域、年齢、時間に関係なくコメントしてくれる人はウェルカムです。
皆さんからのコメントをお待ちしています。
宜しくお願い致します。
ガンダム久喜市)より

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

キラ・ヤマト(久喜市)

  • メールを送信する
<2020年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30