デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】未来のおもちゃってどんな感じだと思う?

2020年09月05日 00:36

自由に遺伝子を操作・組み換え出来る、新生物作成キット。

ソードアートオンラインヘッドギア

スーパーコンピューターほどの能力のある、高性能ゲーミングノートパソコンで出来る、
次元パックマン

トランスフォーマーメガトロンの様に、
多様な生活状況に合わせて変形する
マキタ核融合電池式超多機能インパクトドライバー。
これは凄い!
稼働時間はたぶん100年、燃料は三重水素ガスで
排ガスのヘリウムガスで声変えて遊べるよ!

通常使用のタングステン鋼の穴あけから、
本体形状をヒト型にトランスフォーム
大人のおもちゃにもなります。

先端ドリルを 肉質材質自由変形型先端エネルギー噴射ノズル付きドリルを装備して、
Hな穴を、画期的開発を支援することもできるのだ。
もちろん、本体のくねくね振動及び表面温度可変機能も装備。

付属のプロペラを装備したら、本体が帽子に変形して
あのドラえもんタケコプターにもなります。

姉妹品に
ヒト型男前ドラえもん と ヒト型ビューティフルドラミちゃん が
僕たちラブラブドラえもんセットで販売中!
モニター再現機能で夜の営みを再現又は48手シミュレーションできます。

えーと
時空間エネルギー操作式 エポック野球盤で、
重力場を自由に操作して宇宙を作成するのはどうでしょう。

それと・・・・エクスタシーモニター
これは・・・・・
※頭が変だ・・・〇△□・・・?

このウラログへのコメント

  • アーモンドあい 2020年09月05日 00:50

    こんばんは(^^)私、人型ドラえもん、ほしいです~(*^^)

  • チータンパパ 2020年09月06日 00:09

    こらこら、お手伝いロボットだぞ!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

チータンパパ

  • メールを送信する
<2020年09月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30