デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

つまらないコトをダラダラと…

2014年11月07日 21:03

心の安定を図る為、
愚痴にもならないコトを
ダラダラと垂れ流します。

読んで気分の良いモノでは無いと思うので
読みたくない人は、Uターンお願いします。





何の話かと言えば、
嫁チャンの話です。

上の子供が生まれてから、およそ2年ごと
ボクの仕事の都合で転勤してました。

嫁チャンは、もともと社交性が高くない人で
簡単に言えば、人見知り。
転勤の度に、寂しい想いを重ねていたんですね。

ボクはと言えば、仕事にかまけて
嫁チャンの寂しさに気付けていませんでした。

そんな時に、泣きながら言われたのが

「友達も居ない土地で、
 話し相手は幼い息子だけ。
  アナタが話を聞いてくれなきゃ
   私は誰とも話せない」

仕事から帰れば嫁チャンの話を聞いて
休みの日には、必ず出掛けて
言われれば家事も手伝い…

この頃のボクには、嫁チャンの不満が全く分かりませんでした。

今なら分かりますけど、ね。


この頃のボクは、嫁チャンの言葉一つ一つを
キチンと聞いて受け止めず、聞き流して
上っ面だけ『良い夫』をしていたんだと…。

思い出してみれば、あの頃のボクは
嫁チャンの顔を、目を
見ていなかった気がする…。


そんな生活を続けて、
嫁チャンは心を壊しました。

今は薬のおかげもあり、安定した生活をしています。

ただ、

ボクが、ちゃんと話を聞いていれば
嫁チャンが心を壊すコトも無く
先月生まれた娘に、薬の影響で
おっぱいをあげられない」と
嫁チャンが泣くコトも無かったと思うと

あの頃の自分を消してしまいたい想いにかられます。

もっと、もっと
嫁チャンと話をしていれば…。








よしッ!!
心の澱みを吐き出したッ!!
ロールキャベツは(ちょっと)回復したッ!!(>_<)

少しづつでも、吐き出さないと
嫁チャンの二の舞。



もう誰かが壊れるのはゴメンだ。

このウラログへのコメント

  • 沙也 2014年11月08日 05:45

    そんな風に省みてくれる旦那様 いいなって思う。
    十分に優しくて器の大きな旦那様です(o^^o)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ロール☆キャベツ

  • メールを送信する
<2014年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30