デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

片思いの期間

2014年07月01日 19:48

最短1年~最長3年くらいか

相手にその気が無いとわかっていても

最低1年ちょいくらいは思い続けるなー

んで少しずつ醒めていく


その娘とコミュニケーションがある状態だと

最大でもやっぱり3年未満かな



一人の女性にこだわってても

実を結ばない恋なら

今までの過ぎた年月が、無駄とまでは言わないが

不毛

とゆう結果に思考が終決するようになった



20代の半ば頃までは

一人の女性に恋をしていれば他によそ見しない、

そんな誠実な人間を目指していた


でも上で書いてあるとおり考え方が変わった

結実しない、その1回の期間が人生を締め付ける

過ぎ去る時間がデカイから、終わってから次、だと回数がこなせない


そんな悠長な、恋への、若気の高い志しが

俺を今、彼女のいない32歳にしてしまっていた

若さ故の過ちと言ってしまえば軽くてイヤだが


だからこの先もうアレだな、と諦めていたりもする



今の場合の考え方

3人にアプローチ

その内の一人と結ばれる事ができたら

その女性と真面目に交際、あとの2人とは一切接触を絶つ


別に今、決まった交際相手が居る訳では無いから
裏切りでも、浮気でも、ましてや3股でもないです


アプローチと言っても

ちょっとお茶とお喋り、とか

ご飯一緒に食べない?、とか

遊びに行かない?、とか

まずそんなもんです。


で、結ばれるって所は

相手がちゃんと恋人前提交際を受け入れてくれたら、って意味で


こうやって成就の率をちょびっとでも上がるようにと3人

あんまりにも不器用過ぎてこれ以上は俺
あぼーん、します

んで、きちんと付き合いがスタートしたら、けじめをつけてしっかり相手と向き合う


最初から声をかける数が多い男は不誠実と後ろ指さされますが

こちらに気持ちを向けてもくれない人に、いつまでも執着してても話にならんのです

気に入ってくれた娘に限定しているし、受け入れてくれた娘には真剣に対応するし

行動の表面ではなく、その中身を察して欲しい、
ま、こんなのこちらの我が儘でしかないのだけど

気持ちって形にして、目で見えないんだから疑いの目を向けられても文句付けれません


ここ最近のやり取り
「一回でも俺とデートしてよ」

って言っても

「そんなチャライ誘い方するのは信用できない」

んで、「デートしてくれなければ俺が真面目で誠実だって行動で伝えられない解ってもらえない」と返すと

「その言い回しがもう既にチャライ(笑)」
「チャンスすら与えてもらえないとか、俺はどうすりゃいいのよ?」

「もっと頑張れ~(笑)」



…………どうゆうこっちゃ?



誠実さだけじゃ時間がかかり過ぎるし間口が狭い、駄目だった場合の痛手が割に合わない

軽薄な態度じゃ信用を得られなさ過ぎる、けどチャンスだけは作りだせる、駄目なら他にあたる行動回転数があがる


この2つはそもそも相反していて真ん中は存在しないでしょ?


軽薄さは手段、その中身は誠実

手段の時点で見込み薄くなるし


誠実と見せ掛けて、本当はチャライ

こんなのは最低な男でしょ


どうやって頑張れって?



言いたい事、伝わったかなぁ…

文章下手くそで申し訳ないっす

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

アルニラム

  • メールを送信する
<2014年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31