デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

太陽が黄色かったから

2006年11月06日 23:39

太陽が黄色かったから

亀の写真はウラにあるかなー?

基本的にここに載せてる写真はリサイズのみで、撮ったまま、もしくは取り込んだまま、なんですが、今回は自動レベル補正してます。
毎回やってはみるけど、ここまで劇的に変わったのも珍しいし。


ちなみに今日も110フィルムの仕上がり&昨日撮ったのをまた出してきましたよ。
海遊館トイカメラで撮った分はものの見事に全滅(^_^;)
半分くらいはなんか写ってるかなぁ、と思ってましたがそんな甘いもんでなかったでした。
猛省を兼ねて具体的な数字をさらすと24枚撮3本でプリントされたのは4枚(;_;)
すまん、残りの68コマ分のフィルム・・・
君たちの犠牲は無駄にはしない。

あとはいつぞやの夕焼け写真フィルム版。
demekin のプラッチッキーなレンズは時として「効果音」が聞こえてきそうな写真が撮れて面白いなぁ。
現像されるまで何が写ってるかわからんし。

それに比べるとAUTO110 で撮った写真はきちんとした写真だなぁ。
デジカメで撮った夕焼けは真っ赤なのに対し、これの夕焼けは黄金という感じで。
(もっともデジカメの場合、ホワイトバランスを無理やりこじ曲げてますが)
中学あたりで「太陽は黄色恒星」って習ったけど、改めて実感。
ただまぁ、「黄色い太陽、仮面に受けて~♪」だとなんだかしまらないけどね、ゴレンジャー

複合機が帰ってきたらスキャンしますm(__)m

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ねぎま

  • メールを送信する

ねぎまさんの最近のウラログ

<2006年11月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30