デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

アニメ『あの夏で待ってる』聖地巡礼

2012年08月17日 23:19

行ってきました。
と言っても、私はこのアニメ見ていないので、ファンの友人二人に無理矢理拉致されたのですが(笑)。

舞台長野県小諸市
友人の自動車静岡を朝8時に出発し、到着したのが15時という、なんかとんでもない旅程でしたが。
途中で乙女駅というところにも寄ったのですが、これもアニメで使われていたロケーションだったらしいです。
橋の下の川辺にある駅なので、行き方がわからず周辺を何度も往復してしまいましたが(>_<)。

その後、メインの目的地である懐古園へ。
友人達はアニメで使われていた場所の写真を撮っていました。
私は緑の木々の中をゆっくり散策。動物園が巡回ルートにはいっているので、そこで動物たちを眺めたりしていました。
暑いせいか、ツキノワグマ川上犬たちはみんなダウンして小屋の中へ。
お猿さんたちもぐったりした感じでした。もうちょっと活発だったら楽しかったんだけどなぁ。

現地では私たち以外にもアニメを見て訪れたぽい人たちがちらほら。
商店街でもフェアみたいなモノをやっていて、対象店舗で500円以上の買い物をするとイラストカードプレゼント、それを20枚集めるとカレンダーがもらえるとか。
飲食店も含まれているので、一日ではとても無理っぽい感じですが(笑)。

あと、お店のおばちゃんちもアニメのことがあまりよくわかっていないらしく、「このポスターの子のカードをね、500円買い物すると配ってるんだけどね」となんだか一生懸命なのが微笑ましかったです。

アニメ聖地巡礼というと有名なのが『らき☆すた』の埼玉県久喜市鷲宮神社ですが、こちらは自然発生的に生まれたもの。
今日行った小諸市のように、町を挙げて盛り上げようという運動がどうなっていくのか楽しみです。



懐古園
http://www.city.komoro.nagano.jp/www/contents/1264032294131/index.html

『あの夏で待ってる』聖地巡礼レポ
http://bit.ly/JXpvvx

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

さらしる

  • メールを送信する
<2012年08月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31