デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

胸が痛い…

2012年06月01日 22:05

というのも…私胸にシコリ?があります。

膿が溜まって 溜まりに溜まると勝手にその袋が破れて排膿するという。

それが一月に何度かやってくる。
膿が溜まりだすと痛くてたまらない。

その上 赤くなって腫れ上がり熱を持つ。

しこりのある部分は凹んで 乳首がどこにいったのかわからない。

天井向いて寝そべると
モコッとなってる中心部分が凹んでるのが目に見えてよくわかる。

昨年までは左だけだったのが

今年の初旬ごろから右にも現れだし右にもコリコリを感じるようになった。

右側はまだ排膿までいかない。膿はたまるんだろうけど
コリコリしててちょっと痛いかなーって程度で凹みはあるけれど
痛みは少ない

医者に行くけど
医者によっては病気や怪我とは診断せず
悪いものではないので経過観察をと言われ抗生剤すらも処方してくれない。

画像診断をしない医者もいる。

どれだけの医者を回ったか判らないけど
かかる医者によって言うことが違う。

判断が一緒なのであれば
対処法も見えてくるのだけど
判断が違うだけに これはいいよって方法が見当たらない。

左は痛くて痛くて辛抱できない時もあるけれど
家事だけは岩にかじりついてでもやろうと思うから
何がなんでもこなしますが。

あまりに痛い時は袋が自然に破れる前に自らが針で突いて出してしまう。

出したすぐ後は知恵熱が出たり
痛くて痛くてたまらなくて話すことさえ苦痛なのだが

翌日にはケロっと元通りなのである。

これは一体なんなのか。

とっても不細工な胸…あ、顔もだけどw

あーだから抱きたくないのか。
そんなだから見たくないのね。
なんか納得。

その胸が今痛くてたまらない
 
針刺して出すにはまだ早い感じで袋が小さくまだ膨れてこない…。

針刺して膿を出すのは・・・明日かな

このウラログへのコメント

  • たむたむ 2012年06月01日 22:21

    あらら
    それは大変ですね
    原因はなんなんでしょうね?

  • なべ 2012年06月01日 22:42

    西洋医学だけが医学じゃない。信じるかどうかですが、体質改善とか漢方薬とかありますよ。

  • minmi 2012年06月01日 23:20

    > たむたむさん
    んー原因がわかればいいのですが・・・(´・ω・`)

  • minmi 2012年06月01日 23:21

    > なべさん
    漢方薬?ちょっと調べてみますね^^ありがとう☆

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

minmi

  • メールを送信する
<2012年06月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30