デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

東京に遊びに行ってきました~

2011年07月19日 23:54

3連休を利用して東京に行ってきました。

お台場とかナンジャタウンとか回ったのですが、今回一番楽しみにしていたのは、六本木ヒルズ
ヒルズからの景色は確かにいいものですね~。
http://static.flickr.com/6125/5954374124_4315eda17f_m.jpg
東京タワースカイツリーが見渡せました。

お目当てはここで開催中の「スカイアクアリウム2011」。
http://www.roppongihills.com/feature/skyaquarium2011/skyaquarium2011.html
始まってからまだ2日目ということもあり、そこそこ混み合っていました。

会場に入ってまず最初に目に入るのがこの「フォールアクアリウム」。
http://static.flickr.com/6008/5954374140_191c561188_m.jpg
写真が逆光になってしまっていますが、水槽を通して東京の町並みが一望できます。
東京タワーの上をクマノミが泳ぐという不思議な光景でした。

次に「水中四季絵巻」という、水槽スクリーンにした上映物。
生きた魚と映像が織りなす日本の四季の移り変わりは、とても幻想的で不思議な感じがしました。
あれは何度でもぼーっと観ていたくなるなぁ。

そして両側の壁に水槽がずらりと並ぶ「アートアクアリウムギャラリー」。
アクアリウムそのものの美しさとライティングの妙で、まさに芸術品を鑑賞しているような気分になりました。
http://static.flickr.com/6149/5954374132_b3a875777a_m.jpg

http://static.flickr.com/6142/5954374118_9c2e3e4e27_m.jpg
写真が下手で雰囲気が上手く伝わらないのが残念

そして最後に、部屋全体が水の中をイメージした「オアシスブルー・プラネット」。
http://static.flickr.com/6145/5954374128_77e5f32aff_m.jpg
部屋の中央には地球イメージしたという球形の水槽、そしてその四方には悠然と漂うクラゲ水槽
壁沿いに設置された水槽にはたくさんのウーパールーパーが泳いでいました。
ウーパールーパーかわいい

スカイアクアリウムは今回始めていったのですが、2000円の価値は充分にあったかな。
というか、もともとヒルズの展望台の入場料が1500円だから、実はかなり格安なんですよね。

今回も以前日記で書いたMさんにご一緒してもらいました。
ヴィーナスフォートでお買い物したり観覧車に乗ったりして楽しみました。
でも怖い思いとかさせちゃったからなぁ……。
書いてもいいと許可がもらえたら、またその辺の日記も書きますね。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

さらしる

  • メールを送信する
<2011年07月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31