デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

新聞。

2010年07月06日 20:58

中国新聞から電話がありました。

紙面が変わったので、無料で一週間お試しキャンペーンをしてます。

みたいな内容。

無料ならと頼みましたw

2月までは頼んでたんですけど。

あってもたまって邪魔だし。

見るのは天気予報と、テレビ欄のみw

いらないかなぁと思ってやめました。

ネットを繋いだので、そんな情報はいつでもパソコンで見れるし。

ニュース携帯メール頼んでるし、テレビ見ればいいしw

チラシもいまやネットで見れる時代。

新聞が役に立つのは、燃えるゴミ広島では、紙袋です)を入れるのに使うくらい?

ゴミ袋1つじゃ足りないけど、2つじゃ…って時に便利。

ってくらい。

一週間お試しが終わる前日に中国新聞の方がやってきました。

あっても、テレビ欄と天気予報しか見ませんからと言って断りました。

旦那サマに、よかったよね?と聞いたら、

いらんやろ。新聞取るくらいならスカパー再開してくれ。

と言われましたw

ネット繋ぐ際に、そこもスカパーみたいなのがあるというので試してみたのですが、これがまたすぐに途切れる。

スムーズに見れないので嫌になり、すぐに解約しました。

で、そのままですw

来月あたりからスカパー再開しようかな…

でも、なくても困らないしなぁ…。

旦那サマは、寝れないときに、アニマルプラネット(和み系ではなく、ライオンとか、殺し合い?系が好きで、それしか見ません)や、ディスカバリーチャンネルを見ます。

深夜のが怖い系が多いらしく、見たいらしい。

ついでに、夜の相手をしないときに、AVらしきもの(それは高いので、なんか、それに近いものがあるらしい)を見るらしいw

あたしは、前は土日は音楽のランキング(1曲全部流れる)をずっとつけてたんだけど。

子供が大きくなるにつれ、つまらないらしく、嫌だといわれw

見なくなりました。

平日や日曜の夕方にアンパンマンをつけるくらいになってました。

まぁ、いらないかなと思い、そのまま。

なんやかんやで結構かかるので、そのままでいい気もするのですが。

まぁ…夏休みも始まるし、再開しようかな…

静かに見ててくれるなら助かるしw

このウラログへのコメント

  • 2010年07月07日 21:12

    > knockさん

    新聞っていらないよね。
    テレビも普通のが見れたら…とも思う。
    感覚は似てるかもね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

栞

  • メールを送信する
<2010年07月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31