デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

耽美

2010年05月19日 23:57

耽美

と、呼ばれる小説は読まなかった。


というか、遠ざけていた。

なぜか?

なんとなくだ。


谷崎、三島、読んでいない。


それ以外は意外と読んでいる。

太宰、芥川、井伏、志賀、夏目など有名どころは・・。


そして、学生から社会人になったころ。。

新田次郎城山三郎吉村昭柳田邦男
ドキュメンタリーチックな作家に集中した。


気がつくと

本を読まなくなっていた。


去年、東野圭吾を突如読み始めた。






んで、タイトルの耽美派なのだが・・。

なんか積極的に読む気がしない。

というのは

耽美派の意味が分からんからだ。




と、思っていたのだが。



ふと思った。


耽美派ってのは

一番素直な人たちなのかもね。

と思えてきて

読もうかな、と思った。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

太郎

  • メールを送信する

太郎さんの最近のウラログ

<2010年05月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31