デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

アドレス変えた時

2010年05月16日 00:54

去年の秋口に携帯電話の会社を変えた。
電話番号は同じだけどね。


でも、必然的にメールアドレスは変わる。


久しぶりにオレに連絡取ろうとしてメールが届かないと、勝手に電話番号も変えたと勘違いしてそれ以降、連絡来なくなることもある。

緊急なら別に電話番号にもかけるだろうけどね。




中には

勝手に嫌われたと勘違いする人もいるんだろう。


この前、そんな人に偶然町で会っちゃって怒られた。


過去の人間関係にずっとさかのぼって「アドレス変えました」って連絡した方がいいんかな~


男女間じゃ特にヘンな誤解生む場合もあるからな~
(実際あったの-.-;)

でも逆に 昔の彼女なんかに新しいアドレスなんか送って

「それが何か?」

な~んて返されるのもなんだしな~ (笑)


ようわからんわ。。

このウラログへのコメント

  • kyo- 2010年05月16日 01:17

    アドレス変えた時選択してる自分がいたな。
    知らせなくてばれちゃった時は、面倒やん?って言い訳ww

  • ブルーベリー 2010年05月16日 04:45

    もうメールしないだろう…って人には送らないね。
    メアド変えると通知するのが大変…(´・ω・`)

  • あずさ 2010年05月16日 07:30

    確かに面倒~
    私は話す人は携帯アド、メールのみはPCアドで携帯からPCメール見るようにしてます♪

  • けんじ 2010年05月16日 11:35

    > kyo-さん
    だいたいの人は「ごめんごめん」で済んじゃうけどね。別に何かあってアドレス変えた訳じゃないのに絡まれると面倒で。。

  • けんじ 2010年05月16日 11:38

    > ブルーベリーさん
    メールしない人には送らないとして、またメール来るだろうなって人には、好む好まざるに関わらず送っといた方がいいんだな~ って今回思ったな。。

  • けんじ 2010年05月16日 11:40

    > あずささん
    携帯からPCメール見るようなことがオレに出来ればそうするかもね。そういうのよくわかんないからな~(笑)

  • けんじ 2010年05月16日 23:58

    > くみさん
    その辺り何も考えなかったからねぇ ちょっと後悔した。あんまり適当じゃダメだね(笑)

  • まぁこ 2010年05月18日 01:37

    もうだいぶ経ってるし(笑)
    必要な人にはとっくに教えてるはずやしね~
    (;_;)

  • けんじ 2010年05月18日 09:01

    > まぁこさん
    ま~ね~ でも友達で通知してない人もずいぶんいるんだよ。その度に電話で怒られてるけどね~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

けんじ

  • メールを送信する

けんじさんの最近のウラログ

<2010年05月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31