デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

新宿は怖い・・・コインロツカーの怪(3)

2009年12月18日 00:20

コインロッカーの番号と鍵の番号があつてないというのです。

コインロツカーには40番という番号札が付いていますが、その鍵には

8桁位の鍵番号が刻まれています。

また、鍵が差し込まれるコインロツカーがわにも鍵穴のところに番号

が刻まれているというのです。

その番号は、同じでないと鍵は開きません。

いたずらですね。たまにあるんですよ。

と管理会社の社員の人は言いました。

いたずらで番号をかえてしまうんですよと。

そして、一つずつ、その鍵についている番号とロッカーのカギうけの

番号を照合し始めました。

そして、しばらく探していた後、ありましたよ、と大きな声で言いました。

ありましたよ、同じ番号が・・・。

開けてみましょう。

それは、21という番号が付いているコインロッカーでした。40番

の番号札がついたを差し込み右にまわすと、ガチャリといつて、コイ

ンロツカーの戸が開きました。

すると、なんとそこには、私のカバンと伊勢丹の袋がハイつていたの

です。

早速、鞄の中身を確認しました。間違いなく、パソコンと、ビール券と

か、ノート・・・などがハイつていました。とられたものはないようでした。

鞄の中にハイつていた名刺をみせて、管理会社の社員の人にこのかば

んがわたしのであることを確認をしてもらいました。

出てきたから、よかつたようなものの、もしでてこなかつた

ら・・・・。考えると、腹立たしいような、こわいような妙な気持ちになります。

新宿は怖いところだな^^^と思いました。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

川野 ひろし

  • メールを送信する
<2009年12月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31