デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

近頃は物騒な事件ばかり

2009年11月29日 08:55

毎日の生活の中で、こんなに物騒な事件ばかり頻発してる時代がかつ

てあつただろうか?

毎日のように、やれドラム缶の中から死体がとか、ばらばらに

切断されたとか、原因不明で立て続けに死んでしまうとか、小さな子

虐待されて亡くなつたとか、立て続けにぶつそうな事件が起こつている。

これは、以前のようにのんびりした時代でなくなつて来たことも

原因であり、お金ばかりが価値を崇められて、人情とか助け合

いとか、弱いものを保護するとか、かつての日本の良さがどん

どん失われていることの裏返しでもあるのではないだろうか。

それに、かつての日本は単一民族国家みたいなもので、みな考え方

も、行動の仕方も同じようなパターンだつたので、なんとなく

わかりあいの世界が築かれていたが、最近の日本は、海外からの人がい

っぱい入り込んできているので、多民族国家的様相になつてきた。

そういう人たちが起こす事件もあるので、従来の日本では考え

られなか

つたようなこと、あつと驚くような事件も多くなつている。

用心をしなくてはいけないし、用心ばかりするということは

、人を信用しないということの裏返しでもあるので、そればかりだと

潤いもなくなつてしまう。

せめて、信用できることがわかつた世界では、信用ししあうようなこ

とを、あたりまえとしておこないたいものだ。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

川野 ひろし

  • メールを送信する
<2009年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30