デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ひんやりした話はいかがですか。2です(^○^)

2009年07月29日 19:20

午後から雲が切れて、青空が見えてます。
今夜は寝苦しくなるかな?

と言うことで、ひんやりした話2です。

先週末は夏祭りでした。
宵宮が終わってお神輿が神酒所に納められます。
翌日は本宮
何かあってはいけないので交代での不審番。
場所は学校の校庭の一角。
夜中の校舎はまた特別に闇が濃く感じるのは気のせいでしょうか。
控えのテントから見上げる校舎はし~んとして闇がのし掛かってくる。そんな気がします。



あれは、まだ私も若かった頃。
夏休みと言うことで遠くの学校に行った友人達も帰ってきていて。
久しぶりの飲み会

色々と話が盛り上がってきた時に、地元の友人が「最近、学校で夜中に物音がするとか、何かを見たって噂だ」
そんな話を始めました。
そんなのは、誰がビビって勘違いした。
いや、実は昔あの辺りはとか。
そんな話で盛り上がって、酔いも手伝って。じゃあこれからと言うことになりました。

すでに12時も過ぎた真っ暗な学校。

今なら完全に不審者で捕まってしまいます(^^;

酔った勢いとは言え、さすがに気味が悪いです。真夜中の学校。

気のせいだと豪語していた友人と何故か私が先頭><

いざ校舎へと忍び込もうとした時でした。

その時、「かた~ん」と音が。ドキッ(O.O;)(oo;)
そして、何人かが「あ、あ~っ」と闇を指差して一斉に駆け出しました。

私は、ん?
一瞬何が起こったのか理解できず。そして、指差した先にも何も見えず。
ただただ駆け出した友人達の後を追うだけ。

後で聞いたら確かに何者かが見えたのだと。
お前の目の前の窓の向こうにいたのだと。

確かに音は聞きました。でもその時、私の目の前には何も見えませんでした。

勘違いと豪語していた友人も見えたのだそうです。

そのせいとは考えたくありませんが、その友人暫く体調を崩してしまったのを付け加えておきます。


深夜の校舎。
あまり近づかないほうがいいのかもしれませんね。

このウラログへのコメント

  • miki 2009年07月29日 22:31

    > まゆぽんさん
    酔った勢いとはいえ良く行ったものだと^^;
    この前の不審番の時に感じた重さ。
    もうあまり行きたく無いかも><

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

miki

  • メールを送信する
<2009年07月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31