デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【延期】

2009年02月14日 13:07

昨日、ネットショップから、残念なお知らせメールが届きました。

お客様からご予約頂きました下記商品ですが、メーカーの都合により発売日が変更になりましたのでご連絡致します。

  商品名:NDSドラゴンクエストIX星空の守り人
  発売日:2009年3月28日⇒2009年7月11日

商品の発売を楽しみにお待ち頂いていることと存じますが、
お届けまで今しばらくお待ち下さいますようお願い致します。」

       えーーーーーーーーーーーー!

ドラクエ名物の発売日延期が、ついに決まってしまいました。

販売元は、スクウェアエニックスですが、開発は「レベルファイブ(LEVEL5)」です。

レベルファイブ(LEVEL5)とは】
福岡に拠点を置くコンシューマーゲームソフト開発会社である。

1998年10月、元々はリバーヒルソフト社員であった、日野晃博を中心に設立。

デベロッパーとして『ダーククラウド』、『ダーククロニクル』を開発。『ダーククラウド』は「村を作るRPG」とも言われ、日本での販売本数こそ多くなかったが、ロールプレイングゲームの制作において高い評価を受ける。米国では日本版を大幅に改良したリメイク作がミリオンセラーを達成した。これらの評価を受け、『ドラゴンクエストVIII空と海と大地と呪われし姫君』の開発を担当。『ドラクエVIII』は同シリーズにおいて「初めて延期なしで発売できた快挙」と堀井雄二に称賛された。同社は2009年発売予定の『ドラゴンクエストIX星空の守り人』の開発にも携わっている。」

有名なソフトは、ニンテンドーDSの「レイトン教授」シリーズ。プレイステーション3の「白騎士物語」を開発しています。

よくよく、調べてみると・・・

「当初は2007年発売予定だったが、その後2008年へと延期され、そして今回は2009年3月までの発売延期が発表された。」

今回で3度目じゃんw
さらに調べてみると・・・

スクエニHDが小幅安、ドラクエ延期で一時大幅安
2009/02/13(金) 11:44

スクウェアエニックスホールディングスが12日に今2009年3月期連結業績予想の減額修正と併せて、3月28日に発売予定だったニンテンドーDS向け人気ソフト最新作「ドラゴンクエスト9」の発売日を7月11日に延期すると発表したことが売りを誘っている。

ドラクエ9」は重大な不都合が見つかり、改修・検証に時間がかかるとしている。これまで2回延期しており、3度目の延期で今期業績への影響は大きい。ちなみに、今期約300万本の売上を見込んでいたと報道では伝えている。ただ、7月発売予定が守られれば、来10年3月期業績に反映されるとみた買いや買い戻しなども流入しているもよう。」

経済問題にまで発展している(汗

             【重大な不都合】

スマステーション」で初公開のゲーム映像を見たので、「もうすぐ発売なんだなと一安心していましたが・・・

残り5ヶ月で大丈夫なんだろうか?
とにかく、がんばれレベルファイブ

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

笹熊猫 尚輝

  • メールを送信する
<2009年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28