デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

通信費3万円

2009年02月02日 15:44

最近なんだか知らないけど、ある日突然メールがきて、
同じところから続けざまに1日20通とかメールが来るということが
月に何回かある

大体の流れとして

「こんにちわ。○○の管理人です。このたびxx様が~~ということで、まずは通信費の○万円をお受け取りいただきたく・・・・」

伏字のところはマネージャーだったり、弁護士だったり
~~は理由で、老い先短い老人の遺産分与だったり、よくわからんけどメールしてくれたら話すとかっていう、どう考えても怪しさ爆裂のもの。
金額は3万~300万くらい


これが大体3日で

「確認いただけますでしょうか?」

「お返事がいただけませんと進めません」

「お返事がないようですので、こういうことは普段では許可しないのですが○○から直接お話を」

「あなたは本当に困ったことはないのですか?精神的に打ちのめされた人間を救ってください」

「最終期限です」

「期限まであと2時間です」

「特例として期限を延長いたします」


この辺になってくると拒否設定するんだけど、何がしたいのかわかんないです


・・・こういうの、実際メアド教えた人とかいますか?
教えるとどうなんの?

このウラログへのコメント

  • あやめ 2009年02月02日 16:08

    > さとしさん

    返事はしてないですよ。してなくてもこれです・・・・

  • green 2009年02月02日 18:01

    はじめまして!
    多分、突然「請求」に変わると思います・・・無視して拒否ですね。お気をつけて!!

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あやめ

  • メールを送信する

あやめさんの最近のウラログ

<2009年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28