デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「好きだから信用する」のはいけない

2008年11月16日 23:00

なんかの本で読んだ一文です
「好きだから信用する」はやめなさい
「信用できるから好き」と思えるひとと付き合いなさい


最初は意味がわかりませんでした
読んだのは5年くらい前
当時は高校生だった気がします
好きだから信用することがどうしてダメなのか…



前の彼氏と別れて
程なくして年下の彼氏ができました
とても良い子だったけど
彼は平気で嘘をつく子でした
あたしの為だと思ってやってるのは実際、自分の為
なんてゆうか、彼をみてると昔の自分を見ているようで
ハラハラしました


だから、嘘もすぐにわかっちゃうんです
証拠はないけどなんとなく
一度は通った道だからかもしれません


最初は信じようと思い
あれ?と思っても気にしませんでした
そんなある日、あたしはビジネスSNSウィズリというサイトをやっているのですが
彼は勝手に見てしまったらしく
プロフィールに「彼氏はいません」と書いていたことを詰め寄られました
実際は更新してなかっただけなのですが…(笑)


彼は本当に申し訳ないと思ったらしく
猛烈に謝ってくれましたが
許すことはできても、それをきっかけに彼の事を一気に信用できなくなり…



一週間後に別れを告げました

疑い始めると他の女の子とメールしてることがわかりました
それもなんとなく…です
結局別れを告げました
その予想は的中していたらしくその子とお付き合いすることになったそうです
めでたしめでたし…じゃなくて


好きなひとだから信用するのはやっぱり盲目になってしまうのかもしれません
好きなひとはやっぱり良くみえとしまうもの
次はきっと心の底から信用できる人を好きになると思います


やっぱりあたしダメな子だなぁ…(笑)
そんなちょっと痛いお話でした




おしまい

このウラログへのコメント

  • ちかsa 2008年11月24日 21:01

    すごく真剣さが伝わってきました・・・
    見に来てくれてありがとう。

  • ちかsa 2008年12月07日 05:04

    見に来てくれてありがとう・・いっぱい読んでくれたんですね。
    楽しんでもらえたらうれしいです

  • wolf 2009年01月22日 22:41

    そうやって、大人になっていくのだよ。
    次はきっと、素敵な恋が。

  • あいか 2009年01月24日 12:31

    > ちかsaさん
    コメントありがとうございます♪実は書くより見る方が好きだったり…これからもお邪魔します★

  • あいか 2009年01月24日 12:33

    > ノンビリ カメさんさん
    ありがとうございます
    あたしも色々考えた今、本当に大好きな言葉になりました♪

  • あいか 2009年01月24日 12:34

    > wolfさん
    ありがとうございます。一つ大人の階段登ったってことで(笑)
    心機一転、今年もがんばります★

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あいか

  • メールを送信する
<2008年11月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30