デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

東京vs大阪

2008年09月08日 00:30

ここに登録している人達は日本全国津々浦々の方だと
思いますが、地元の方言を文面で書くことはありますか?
僕は地元の人間に書くときは関西弁で書きます。
このログは不特定多数なので、標準語で書いているつもりですが、
時々出てますね(笑)まあその位は気にしません。

でも関西弁はもはや全国で知られているから気を使わないでも
なんとか通じますけど、他の地方方言はなかなか通じないです
よね。それは書きたくても書けないという事になるので
それはそれで大変だなあと思います。

僕は関西も関西人も好きですが、やはりトゥーマッチに感じる事
も多いです。1番いやなのは、東京に対抗意識を持つ人(笑)
これはずーっと関西に住んでいて成人してから東京に来た人に
よくあります。
前に中島らもエッセイか何かを読んで妙に納得したのは
関西人大阪人)はよくうどんの汁がショッパイ!とムキになって
言う人がいるけど、そう言ってしまったらほんまにそれしか
取り得がないみたいに聞こえる事に気がつかないのだろうか?」
と書いていてなるほど!と思った事があります(笑)

僕もその辺りがどうも居心地が悪かったのですが、これを
読んで具体的にわかりましたというか気がつきました(笑)

関西にはうどんの汁以外にも良い所はたくさんあります(笑)
東京にも関西にはない良い所がたくさんあるのです。
多分、何処の地方に行っても同じです。

僕の知り合いで1番クールな奴は大阪人だし、あくが強くて
むせそうになる奴は生まれも育ちも東京です(笑)

実際はそんなものですね(笑)

このウラログへのコメント

  • 一遍 2008年09月08日 01:43

    ふっふっふっ(ニヤリ) ってこの文章読んで何でそう解釈するかな?(笑)僕は東京の人大好きよ。本当に波長が合う人多いです。
    だから姫♪も大好き! チュッ

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

一遍

  • メールを送信する

一遍さんの最近のウラログ

<2008年09月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30