デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

モンスターペアレント

2008年07月03日 10:49

年中のとき、うちの息子がK君をいじめるといって、K君の母親が文句を言ってきたんです。その時は私が謝ってなんとかその場はおさまったんです。

そして年長になって、その子とは違うクラスになりました。

そして昨日。

「ちょっといいですか?またうちの息子がけられたって言ってるんですけどー。」

申し訳ありませんと謝ると、


「前にも言いましたよね。何でうちの子をいじめるんですか?」


あまりにもしつこいので、喧嘩両成敗という言葉もあるし、うちの子も悪いけれど、そちらも悪いのでは?とやんわり言うと。



激怒しました。

「私は息子に、うちの息子が近付いたら逃げるよう言ってる。」だの


「私はあの子嫌いなんだよ。」言ってきたんです。

売り言葉に買い言葉で、私も熱くなってしまったので、幼稚園の先生仲裁に入っていただくことにしました。


その親は前にも諭されて、先生が家まで話に行ったこともあるんだそうです。息子に聞いたらK君のお母さん怖いよと言ってました。でもK君のことは好きだし、一緒に遊びたいと言ってました。

そんな調子では、小学校に入っても、またほかの子とトラブルを起こすんでしょうね。

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆっきー

  • メールを送信する

ゆっきーさんの最近のウラログ

<2008年07月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31