デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ゆうきさんのデジログ一覧

  • オニイトマキエイ

    オニイトマキエイ

    2006年04月09日 22:03

    久々のログになり楽しみにしている方には 大変ご迷惑をおかけしましたm(_ _)m って、楽しみにしてる方がいらっしゃるのか どうかわかりませんが・・・(^^;) さて、この子は通称「マンタ」と呼... 続きを読む

  • ハチマキダテハゼ

    ハチマキダテハゼ

    2006年04月04日 20:57

    ハチマキを締めているみたいなダテハゼなので ハチマキダテハゼって言うみたいです。 写真では良く見えませんが目にまでハチマキを 巻いている気合の入れようです。 続きを読む

  • アオリイカ

    アオリイカ

    2006年04月03日 21:53

    去年の夏に産卵に来たカップルを撮影しました。 あまり近づくと逃げてしまうので 遠目からの撮影でかなり見難いですが・・・。 いつになったら僕にもこんなに素敵な相手が 現れるかな~? 続きを読む

  • ヤシャハゼ

    ヤシャハゼ

    2006年04月02日 15:03

    名前は怖いイメージがありますが 水深30mくらいの砂地に生息していて とても臆病な子です。 続きを読む

  • ハナタツ

    ハナタツ

    2006年03月30日 18:15

    どこにいるかわかりますか? この子はタツノオトシゴの仲間です。 威勢のいい魚屋さんみたいな名前ですが おとなしくてかわいい子です。 僕もこの時に初めて見ましたが ちょっと感動しました♪ 続きを読む

  • サザナミヤッコ

    サザナミヤッコ

    2006年03月28日 21:26

    ちょっとピンボケで、しかも逆さに泳いでいたので見づらいですが 熱帯魚として飼育されるくらい綺麗なお魚です。実物はもっと綺麗です♪ 伊豆や千葉でも幼魚は見られますが成魚は稀です。 これは沖縄で撮っ... 続きを読む

  • ガラッパ

    ガラッパ

    2006年03月26日 00:04

    今回はガラッパというカニです。 お食事中だったらしく爪から海草が生えたようになっています^^ 続きを読む

  • ハコフグ

    ハコフグ

    2006年03月24日 22:55

    セジロクマノミを期待していた方すみませんm(_ _)m あくまで自分で撮影した海洋生物の写真を載せようと思っているので・・・ セジロクマノミはまだ撮影してないのですよー(ToT) ところで、この... 続きを読む

  • トウアカクマノミ

    トウアカクマノミ

    2006年03月23日 19:07

    日本で一番珍しいクマノミです。 ところで昨日の続きですが判別は「いちハマ、にクマ、さんカクレ」と 線の数で見分けます。 1つ線はハマクマノミ 2つ線はクマノミ 3つ線はカクレクマノミ という感じです。 続きを読む

  • クマノミ

    クマノミ

    2006年03月22日 22:32

    この子は普通のクマノミ(大人)です。 日本で見られるクマノミはクマノミ、ハマクマノミ、カクレクマノミ、 ハナビラクマノミ、セジロクマノミ、トウアカクマノミの6種類です。 判別の方法として白い線の... 続きを読む

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆうき

  • メールを送信する