デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】大人になってから食べられるようになった物

2023年01月04日 23:06

元々は食べ物の好き嫌いはあまりなかったのですが…
イワシ(内蔵が苦いのが苦手だった)
酢の物(酸っぱいものが苦手だった)
塩辛(生臭さが苦手だった)
パクチー(妙な香りや味が苦手だった)
くらいですかね…
今では全て食べられます。

社会人になってから全国色々な場所に出張に行く事が多かったので、その土地土地の独特な食べ物や珍しい野菜などを食べる機会があり更に色々と食べられるようになりました。
パクチーは以前タイに出張に行った際に現地の料理には大概入っているので慣れました。
自分でもタイ料理を作る機会がありますが今ではパクチーは欠かせない食材の1つです。

やはり美味しいものを食べると心が癒やされますね。

このデジログへのコメント

  • さくら 2023年01月09日 06:48

    私はパクチーは凄く苦手です。とても食べれないです。
    他にセロリ、春菊、セリ、パセリ、なまこ、など癖のある野菜は全部食べられません。子供の頃は玉ねぎも食べられなかったです。

  • Js 2023年01月09日 23:28

    > さくらさん
    コメントありがとうございました!
    今でも苦手な食べ物は少しあります。
    ホヤは得意ではないです。
    あとは発酵系で臭いのは苦手(笑)
    自分の食べたい物を美味しく食べるという事に尽きますね。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

Js

  • メールを送信する
<2023年01月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31