デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

2大政党制にする方法

2007年07月29日 00:33

 民主党がさかんに2大政党制をいっていた時期があったが、

自民党の強力なアッパーカット攻撃を受けて最近はあんまり

言わなくなったが、マスコミだけは依然夢を追い続けて力なく

言っている。自民党はこう言った。「我々は、畏れ多くもそんな

政党だと思っておりません。」

 でも、本気で2大政党制にする方法があります。大丈夫です。

だが、それは、民主主義根底をなす要素をなくすことになる。

少数意見の切捨てです。もっとも、2大政党制自体が、少数意見

の切捨てだが。少数意見を切り捨てよう。

 方法はこうです。衆参両議院とも、全国区をなくす。

都道府県1人区にする。そうすると各都道府県、最大多数だけ

が、少数意見は必要なくなり、選挙立候補しなくなる。

国会議員の数も47人×2=94人で済む。歳費の削減にも

なる。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

英貴

  • メールを送信する
<2007年07月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31