デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】人付き合いをしていく上で気をつけている事

2022年06月20日 20:05

【お題日記】人付き合いをしていく上で気をつけている事

そうですね。難しい質問ですが、人の悪い面を見付けないようにはしています。
それと一定の距離を置いているのかもしれないですね。


特に仕事などでは明らかに危険と感じない限りは人のやり方に対しては口出しすることはないですね。
僕が古い人間なのかもしれませんが、そのやり方を見て良い部分は盗んで自分のものにします(*´艸`*)

逆に聞かれなければ教える事はありませんし、押し付ける事はもってのほかですね。

古い人間ですから「見て盗め」を実行してます。別に職人でもなんでもないんですけどね(笑)



今日もめちゃくちゃ蒸し暑かったですね(;´∀`)
でしたので、今日は「涼」を求めて少し離れた岩倉峡に行ってきました♪
もとい、徘徊してきました(笑)

岩倉峡にはキャンプ場もあり、写真のような吊り橋があって自然豊かないい場所なんですけどね、あまり整備されてなくて倒木があったりと通行禁止箇所がたくさんみられました。

中学生の頃は遠足とかで岩場に行けたんですけどね。


せっかく「涼」を求めて行ったのに残念な事に歩いて行ったものだから汗だくでした(笑)

教訓としては歩いて行ったらダメって事ですね(*´艸`*)
そういえば前も歩いて行ったらダメって書いたような気が。。。

このデジログへのコメント

  • 我妻織姫 2022年06月20日 22:12

    でも最近の若い人は、自分から学習することができない人が多いですからね…
    「見て盗む」もできなければ
    「指示されなければ何もしない」とかもザラ…

  • もんど(^^♪ 2022年06月22日 23:06

    > 速水さん

    たしかにそうですね。教えられて当たり前、失敗したら教えてもらってないと言われますから(^_^;)

    新人類は手強いです(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

もんど(^^♪

  • メールを送信する
<2022年06月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30