デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】復活してほしいお店

2022年04月24日 03:46

学生の頃から数年前まで、思い出しては通っていた喫茶店


子が学生時代にも通っていたようで

巣立つ前には2人で食べに行きました


それが最後


建物の老朽化と、マスターの年齢を理由に閉店



時の流れは切ないものです、えむです








えむ、モノや思い出に執着がないので

復活して!!なんて熱く思うこともほぼ無いのですが



唯一、ミスドヨーグルトクリームドーナツだけは、復刻してレギュラーに戻して欲しいと

30年は言ってる気がします(笑)

代替えになるものに巡り合ってないから、思い出すと食べたくなるんです



そのくらいかな、うん




復活よりも新しいもの

まだ未体験なお店に行ってみたいものです

このデジログへのコメント

  • y・平野 2022年04月24日 16:07

    老舗喫茶店は次から次に閉店して今はチェーン店繋がりばかりだね。コーヒーより食事に力が入ってて面白くない。コーヒーだけ飲みたいんだよね。

  • えむ 2022年04月24日 18:02

    > y・平野さん

    壁に専用カップを置いてくれてる店も少なくなりましたね
    えむの地域ではその店が最後でした

    元々コーヒーは携帯ミルも持参して、外でも楽しむ派
    チェーン店系は混んでるので苦手(笑)

  • カリアゲ 2022年04月25日 12:54

    十勝にあったファミリーレストランって言うのかな...そこの味噌ラーメンが絶品だったのに閉店しちゃった(T_T)

  • えむ 2022年04月25日 19:56

    > カリアゲさん

    チェーン店以外で美味しいお店って、貴重になってきましたよね
    行ってみたかったなぁ

    あ、美瑛のうどんと蕎麦の自動販売機!
    美味しかったです(笑)

  • カリアゲ 2022年04月26日 12:40

    昔十勝川温泉の大平原ってホテルの休憩所の所に置いてあったんだよね
    よく日帰り温泉で入ってから食べてたねー^_^;
    今そういう自販機ないよねー

  • えむ 2022年04月26日 18:20

    > カリアゲさん

    「ホテルてるてる だいへーぇーげん!」ですよね?
    CM覚えてます(笑)
    日帰りもあったんですね

    レトロ自販機や特殊自販機、見つけるとテンション上がります

  • keeper 2022年04月27日 02:31

    以前そちらの方に住んでいたことがあって、大好きな茶店があったんだけど、少し前からグーグルマップで確認できなくなったんですよね。

    だいぶん変わったんでしょうね。
    今後ともよろしくお願いします。

  • えむ 2022年04月27日 17:15

    > keeperさん

    地方都市はどんどん姿を変えて、個人の店は次々消えていってますね
    寂しい限りですが、新しい町も見ていきたいものです

    こちらこそ、よろしくお願いします

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

えむ

  • メールを送信する
<2022年04月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30