デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

水琴窟

2022年01月24日 21:11

水琴窟

千葉城の前に茶屋があって軽食甘味を食べることができる。
 
今までに2回 この店を利用した。
 
店の主人が けっこう おしゃべり好きで、
前回行った時も、千葉の事やお城の事などを話した。
 
茶屋の後ろに、茶室庭園があるので、
軽く見て回った。
 
水琴窟(すいきんくつ)があるので水をかけてみた。
 
まぁ、家の水道の水を流した時のようなチョロチョロ音が聞こえた。
 
ちょうど 他のお客さんが居なくなったらしく
店の主人が私に近寄ってきた。
 
私の知識は
「水琴窟は、地中に甕(かめ)が埋まってて水が落ちると反響して音が出る」
その程度。
 
店の主人が言うには
「水琴窟は手入れが必要。
 葉っぱをどかしたり、甕の口をしばって調整したり」。
 
あぁ、そうなのか。 けっこう大変なんだな。
そう言えば、ちゃんと音が出る水琴窟は少ないな。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2022年01月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31