デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】デジカフェあるある

2021年10月27日 05:21

過去の日記にも書いたことのになりますが

1 携帯壊れた詐欺
 デジカフェで2、3回やり取りしたのち、出会いのためLINE交換をして、LINEで待ち合わせの日時を決めたあたりで携帯の調子が悪いから携帯を明日買い換えるのでしばらくの間、こちら(別サイト)で話そうと誘導される。中には「WeChat」に誘導する振りをして別サイトに誘導、女性の招待で別サイトに入るため登録ずみとなる、退会するのが超めんどくさい。
なお、新しい、携帯のLINEとかのIDを送ったから確認してと言われても入金しないと確認出来ない。

2 キャシュバッカー(サクラと同等)
 こちらも2、3回までは、会話に澱みがなく通ずるがLINEカカオはしていないから、ここで待ち合わせの話を詰めたいと懇願されるが日時や場所でこちらが案を出すがそれに回答せず、会った時はこうしたいとか違う話をはじめるし、その違うことに対して回答を求めてくる。
完全なメール引き伸ばし作戦。

3 援助系(業者)
 プロフとか、最初から目的が、援助系だと言っていればいいのだが、2キャシュバッカーも重複しており連絡先交換せず、ここのサイトだけで会う話をして、実際に会った時に「ホテル別の2だけどOK?」て聞いてくる。
 こちらは、最初からカフェでおしゃべりしたいと話していたのだが無視状態。
 なお、当日、待ち合わせ場所に合流するため使用したやり取りは、18回(服装、場所、時間の確認等のため)

4 うらデジのメールがやたらと多い
  会いたいと言いながら海外東京北海道大阪等、遠方居住者からのメールは?しか思わない

私が経験した、デジカフェでのあるあるでした。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

グレッグ

  • メールを送信する
<2021年10月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31