デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

アゴを

2021年10月22日 20:26

アゴを

今日の写真は、本文と全く関係ありません)
 
6年ぐらい前にメガネを作った時、
測定する器械に アゴを乗せた時、
「アゴ 引いて下さい」と言われた。
 
それ、けっこうショックで ずっと気にしている。
 
「頭を支えるのがラクだから」とか「メガネの関係で 見易いから」という理由で
アゴを突き出すのが クセになっている人は多い。
 
この前、大金10万円をかけて 遠近両用メガネを作った。
 
レンズが特殊で、
上目使いの時は遠くが良く見え、
下に目を落とした時は近くが良く見える設計になってる。
 
「使うには 馴れが必要」と言われたが、
レンズ性能が良い(かなり高価な)レンズを買ったので
ごく自然に 気にしないで使うことができる。
 
だけど、今のメガネ
アゴを突き出して見たほうが、パソコンの画面が良く見える。
 
これだと アゴを突き出すクセが付いちゃうじゃないか。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2021年10月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31