デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ネットでよく買うものは?

2021年10月02日 06:49

よく利用しません。決まって代引きです。お金は払ったが商品が届かない詐欺は多いです。また日にちが経過していたり。写真と違っていたり愕然とすることは多いです。
それでも他になく背に腹は代えられない時だけです。また受け取りも出掛けられないのでイライラです。個人であれば尚更です。売り手の評価、雨マークは最たるものです。通り一片で粗悪品もあるのでやはり出向いて目で確かめたほうが無難です。地方に行き直に感触を確かめその土地の気候と風土に触れる。野沢菜漬けもそうです。お土産品は着色されて青々しています。普通気温が高いので移送の段階で変色や味が落ちます。冬に凍りついた墫からバリバリと音をたてザクザクと切った味とは全然違います。そこでしか味あえない味と旬はあるものです。是非渋茶とセットで食べたいものです。とは言えだんだん幻の味になりつつあります。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

りょうこ

  • メールを送信する

りょうこさんの最近のデジログ

<2021年10月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31