デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

沁みる夜汽車

2021年09月17日 13:15

NHKの番組で、「沁みる夜汽車」という番組があります。

ちょっとこころが暖かくなる話を短かくまとめた番組です。

かならず見るという訳ではなくて、偶然テレビを付けていて見る。という程度ですが、先日は泣きました。

物語は、電車の中でご夫婦が何やら揉めていて、その原因が、病院にいる危篤のお父さんに電話を掛ける、掛けないという内容の様子。

旦那さんは電車中で電話をするのは、周りの人に迷惑だから、、と言って、電話をためらっていた様です。

その様子を見ていた女性の乗客が、そのご夫婦に電話をかける様に諭し、旦那さんが電話を掛けた。という話です。

ただこれだけなら、いい話だ。で終わりですが、

病院の危篤のお父さんに掛けた電話の中で、旦那さんが、「オヤジ一生懸命働いてるくれたおかげで、俺は一度もひもじい思いをしなかった。 ありがとうな。いま行くから待っててくれ」という言葉をお父さんの枕元の電話に話す。
という内容でした。



涙が出て、止まりませんでした。


父親が他界した際、病院のベッドの横で母親が父親に言った言葉と同じだったからです。

ずいぶん前の話ですが、その時の「お父さん、ありがとう」と言った母の言葉は未だに忘れられません。


今日はちょっとおかしな気分(笑)

このデジログへのコメント

  • 未亡人 李奈 2021年09月17日 16:53

    暖かいお話ですね

    周りの迷惑考えずに電話する人もいる
    たいていどうでもいい内容で(--;)

  • 品質保証 2021年09月17日 21:13

    > 未亡人 李奈さん
    本当ですね。
    他の人への配慮ができる人とできない人がいる。と言う事だと思いますが、同時に迷惑だと思うレベルが人それぞれで違うという事も有りますね。難しい話です。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

品質保証

  • メールを送信する

品質保証さんの最近のデジログ

<2021年09月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30