デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】夏に備えてること

2021年06月16日 15:21

これといっては特にないけど。
夏前に準備していたものは。


日傘の購入(3月頃、予約入れて4月上旬頃届いた)

日焼け止め

◯エア◯ズムインナー(長袖)


ぐらい? 今年買って用意したのは。
今年はほんとに、うっかり日焼けも、日常での日焼けも避けるために(笑)

北海道の夏は、夏だけど、暑いけど、千葉のウダル暑さよりは全然マシなので。
風がなんせ涼しい
千葉の風は熱風~www
なので、エア◯ズムインナー長袖を着ていても割といける。
千葉ではこうは行かない。

今年はちょっと私的に、実験的な過ごし方をしようと思ってるので、夏も長袖着用。
半袖着なくてもひと夏過ごせるか?
半袖着るなら、上着着用。日中なら。
15時頃からUV数値も下がってくるし、そうなったら半袖もいいかな、とも思うけどそうなると今度は夕方から涼しくなってくるんだよね(笑)
だから、半袖になる意味もあまりない気もするし。

エア◯ズムインナー長袖なら、冬も着て過ごせるかもしれないし。
昨年はヒート◯ックは、着てないし。

それと。昨年はどうだったか忘れたけど。
午後から風が出てくる感じするんだよね。
午前中から風があるときもあるけど、午前中に風がないときは、午後からたいてい風が吹き始める気がして。
そうなると、エア◯ズムインナー長袖着てても、さほど暑い~! って感じがない。
が、汗はかく(笑)

日焼けはしたくないけど、おしゃれはそれなりにしたい(笑)
いまは緊急事態宣言中だし、遊びに出かける予定も組めないし。帰省できないし。
ってことで、いかに日焼けしないで、肌の露出を抑えておしゃれをするか?
って実験中www

日焼け止めも塗ったり、スプレーしたりもするけど。
日焼け止めって、こまめにしないと意味ないって聞くし。それを一日に何度も肌に塗り直すのは、正直、ベタつくし。皮膚が暑苦しい気がしてくる。
一日に何度もシャワーもしくは風呂に入るわけでもないし。
今の時期は、ジム帰ってきてからと、寝る前に、シャワーか風呂の2回。


あとは。こまめな水分補給。
冷たいものは飲まないようにしてるけど、美酢は氷を入れて飲んじゃうw
ほんとは、冬もこまめに水分取るのがいいんだけどね。冬は体が冷えるからって遠慮しがち。
だから、冬は白湯か、麦茶を温めるかしてなるべく水分を摂るようにしてる。


夏の備えは、日焼けしないこと!!!(笑)

このデジログへのコメント

  • カリアゲ 2021年06月16日 18:15

    千葉県とは、そんなに違うんだね
    最近も暑いけど、夜は涼しいから楽だよー

    でもこれからの季節、お風呂を出る前に水シャワーを浴びてから出るようにしてる
    慣れたら気持ちいいよー

  • ZORO 2021年06月17日 06:15

    日焼け…毎年まっくろくろすけなZORO。

    肌の老化が半端ない(笑)


    いずれ、シゲルマツザキのようになるかも
    せめて、歯だけは白くありたい、珈琲大好きなZOROでしたw

  • すいっち 2021年06月17日 16:31

    > カリアゲさん

    北海道のいいところは、日中どんなに暑くても夜は涼しくなるところですね。
    水シャワーは、わたしには厳しいようです(笑)
    心臓麻痺起こしそうですw

  • すいっち 2021年06月17日 16:34

    > ZOROさん

    神奈川の平塚(お隣が茅ヶ崎)に住んでた頃は、老若男女問わずにみなさん日焼けしてました。
    目の前が海だったので、冬でもダイビングしたりしてる方もいましたね。
    わたしも珈琲大好きです

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

すいっち

  • メールを送信する

すいっちさんの最近のデジログ

<2021年06月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30