デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

フイルムカメラ

2021年04月02日 19:21

フイルムカメラ

昔 昔の 事じゃった。
 
デジタルカメラの出現前、
フイルムカメラしか無かった時の話。
 
フイルムカメラ(特にオートフォーカス一眼レフ)の悪い所は、

×電池が高い。しかも使い捨て
 「2CR5」という1200円ぐらいの電池が必要だった。
 この電池は充電できない。

×フイルムをわざわざ買う。
 「24枚撮り」のフイルムだったら 100円で買えた記憶がある。
 ちなみに私は「アグファ」や「コニカ」が好きだった。
 
×撮影後は、フイルムを「現像+プリント」に出す。
 かなり昔は、現像代500円+プリント代50円×枚数 だった。
 やがて、激安で数時間でやってくれる店が増えてきたが、
 それでもフイルム1本につき500円ぐらいかかった。
 
昔 オートフォーカス一眼レフ
フイルム1本撮って写真にしたら 1000円ぐらい かかってた、
という認識でいい。
 
今日 掲載する写真
私が初めてデジタル一眼レフを使って撮った日の写真。(2005年)
 
おぉ 初陣(ういじん)で これなら なかなかのものだ。
 
フイルムカメラの場合、「失敗しないように」を目標に撮ってた感があるが、
デジタルカメラは失敗しても 何の損失も無い。
「攻めてる感」 あるよ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2021年04月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30