デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

今日は何の肉食べたい?

2021年02月09日 21:27

最近は牛スジにハマっています

今日は黒毛和牛のスジ肉をコンニャクと共に小さく切って甘辛く煮付けてお好み焼きトッピング

最高でした\(^o^)/

このデジログへのコメント

  • 十三男 2021年02月09日 21:38

    以前は近くのスーパーで牛スジを時々安く売ってたので、コトコト煮込んで食べてました。
    俺はこんにゃくは嫌いなので入れませーん。給食に出るこんにゃくは真っ先にまとめて食べて除去してます!残すのも嫌なので

  • マミリン 2021年02月09日 21:40

    > 十三男(旧名:ヤスオ☆)さん
    コンニャクお嫌いなんですね

    美味しいのに~

    お好み焼きは2枚 焼酎ハイボールは2本も飲んでしまいました(笑)

  • やまねこ ♪ 2021年02月09日 21:43

    こんにゃく、いつ食べる?
    今夜食う…

    牛スジは、安くて滋味
    私はカレーにいつも使います

  • マミリン 2021年02月09日 21:46

    > やまねこ♪さん
    そうそうカレーも最高なんです

    出来るだけ黒毛和牛の牛スジで

    灰汁も殆ど出ませんね(^^)

    焼き肉用は手が出なくてもスジ肉なら安価で美味しいですよね

  • マミリン 2021年02月09日 21:49

    > 気まぐれ兄さん
    ポン酢は初耳です

    是非試してみたいです
    油っぽいのでサッパリいただけますね

    ありがとうございます(^-^)

  • 善沢直樹 2021年02月09日 21:50

    私もスジ肉は好きですが。。
    柔らかく炊き込むのが苦手で。。

    つい。。炊き込んであるのか??
    普通の肉にしたりです。

    牛スジのお好み焼き食べたいなぁ。。
    冷凍ものを買いますけど

  • ジム兄 2021年02月09日 21:52

    お邪魔します<(_ _)>
    うわぁ、美味しそうですね!
    我が家は「煮卵」を作る時に、一緒に牛スジを煮込みます!
    煮る、冷ますを何度も繰り返して、2~3日後に食べると、最高のおかずになりますw

  • マミリン 2021年02月09日 21:52

    > 善沢直樹さん
    先に一度茹でないといけないので手間がかかりますが黒毛和牛のスジは灰汁も少なくて煮込むと柔かくて最高です
    残りは明日オムレツにします(*^^*)

  • 優しいケダモノ(^^) 2021年02月09日 21:54

    お茶碗持ってお邪魔したい♪
    炊きたてご飯も用意しておいてね!(^m^)b

  • マミリン 2021年02月09日 21:56

    > ジム兄さん
    それも美味しいと思います
    牛スジと大根 卵を煮る事もあります
    味が染みてくるとまた絶品ですよね

    ありがとうございます(^-^)

  • マミリン 2021年02月09日 22:09

    > 優しいケダモノ(^^)さん
    わかりました
    お米はミルキークイーンで お味噌汁はシジミで宜しいでしょうか?(笑)

    白菜の浅漬けもお付けしないと

  • マミリン 2021年02月09日 22:11

    > あらかんさん
    黒毛和牛のスジ肉は本当に柔かいです
    煮込まずに焼き肉としてタレで食べても最高です

    クール宅急便でお届けしましょうか?(笑)

  • ganbat9 2021年02月09日 22:47

    いいですね~~~!(^^)!

    俺はケンタの骨なしチキン食べましたよ!
    最近、ケンタのホットパイにハマっています(*^-^*)
    今日もついでにチキンも買いました!

  • マミリン 2021年02月09日 22:57

    > ganbat9さん
    ケンタ久しく食べていないです
    骨なしのクリスピーも美味しいですね
    ホットパイは期間限定でしたね
    私も買いに行かないと


    いつもありがとうございます(^-^)

  • マミリン 2021年02月10日 01:27

    > aibo14さん
    甘辛く味付けしているので白いご飯にのせても美味しいと思います
    大葉を刻んでのせるとサッパリいただけるかもしれませんね(*^^*)

    ありがとうございます

  • マミリン 2021年02月10日 04:19

    > hmさん
    黒毛和牛の焼き肉なら諦めますがスジ肉はお手頃
    是非一度お試しくださ~い
    残りはオムレツにします
    これもイケます(*^^*)

  • かず 2021年02月10日 06:41

    牛スジ美味しいですねー
    その料理めちゃ美味しそう!
    食べてみたいです^^

  • マミリン 2021年02月10日 07:27

    > かずさん
    美味しいですよ
    かなり自信アリです
    牛スジはお値段もお財布に優しいのでカレーやスープにも使います

    重要なのは黒毛和牛である事
    焼き肉用は手が出ませんが(^-^)

  • マミリン 2021年02月10日 07:31

    > こりさん
    カレーにもよく使います
    煮込み料理に牛スジは最適ですね
    旨味プラスコラーゲン効果であのトロトロ感が出るんだと思います
    確かに下処理は手間がかかりますね
    食べる専門の方のご意見 貴重です

  • 善沢直樹 2021年02月10日 09:08

    おはようございます

    今日のランチは牛スジのランチでしょうか

  • 静人 2021年02月10日 09:32

    牛スジ、いいですね。私はどて焼きが大好きでよく注文します。(あぁ~ハラ減った。)

  • マミリン 2021年02月10日 09:50

    > 善沢直樹さん
    おはようございます
    牛スジのオムレツは夜の晩酌のお供です
    楽しみで~す(^-^)

  • マミリン 2021年02月10日 09:56

    > 静人さん
    どて焼き確かお味噌で煮込んでありましたね?
    お酒に合いそうですね

    夜はオムレツにします

    オムレツも美味しいですよ~

    私もお腹空きました

  • よしべえ 2021年02月10日 10:28

    こんにちは。日記読んでただけでヨダレが出てきそうです (笑)

  • マミリン 2021年02月10日 12:14

    > よしべえさん
    ありがとうございます
    煮物はかなり自信アリです
    クール宅急便で送りましょうか?(笑)

    牛スジは独特の味わいがあります
    カレーやスープなどにも使います(^-^)

  • まこと 2021年02月10日 13:40

    牛スジは、丁寧に洗ったり、こまめに灰汁を取ったり、手がかかるけど…

    しっかりやればやるほど、美味しいですねよね♪

  • マミリン 2021年02月10日 16:04

    > まことさん
    下処理は大変ですが旨味は普通の牛肉では味わえないと思います

    ただ入手するにはかなりの難易度です

    今回はラッキーでした

  • マミリン 2021年02月10日 17:24

    > 新伸さん
    お野菜は自然とたくさん食べてしまいますね
    体が欲しがっているような気がします
    果物も毎日食べています

    すき焼き 最後に入れるうどんが最高です

  • マミリン 2021年02月10日 20:25

    > 金太★さん
    やはり関東では馴染みがないみたいですね
    しかもそんなお値段?
    こちらでは黒毛和牛の牛スジでも100㌘350円くらい
    地域差がありますね

    どて焼き 今度作ります(^-^)

  • 遠藤dc 2021年02月10日 21:16

    黒毛和牛のスジ   おいしそう

残りのコメントを読む(18)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

マミリン

  • メールを送信する
<2021年02月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28