デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

昨日頂いたメールの返信

2007年06月29日 20:32

映画「SS」、実はまだどんなストーリーかは分からないです。

原作は、かつてラリードライバーとして活躍した主人公「ダイブツ」が少しくたびれたワークスラリーカーを夜毎持ち出し、若者達にとてつもないドライブテクニックを見せ話題になっていきます。

自分にはまだやりのこしている事がある、まだイケルという思いでチャレンジを続けるわけです。

この「ダイブツ」の他、一癖ある登場人物達が何人も出てきます。「ダイブツ」が勤める自動車工場の「社長」、同僚の「山ちゃん」、走り屋の「カブキ」「ギラ子」、かつての相棒栗原」、色々出てきます。

上手く説明できないですがこんな感じです。

「SS」というのはラリー用語のSpecial Stageから来ているはずです。ラリー車が全開走行で競技する区間です。

あと車関係の映画ですが、私が印象にのこっているのは「ボーンアイデンティティ」です。パリ市内をミニが走り回るシーンがかっこいいですね。

でも車の映像に限って言うなら「世界ラリー選手権」の映像が一番です、YouTubeのサイトで「WRC」で検索してもらえれば色々でてきます。試しにいかがでしょう。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんや

  • メールを送信する
<2007年06月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30