デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

今はほとんどないけど、昔はすごくあった

2020年12月21日 21:25

小学生の時によくやってました(笑)
お母さんから「白モノは白モノでまとめて洗濯する」ってよく言われていたのに、その意味がよく分からず、白物と色物を一緒に洗濯したら、案の定色移りを何度もしてました(笑)
白モノと赤い服を一緒に洗濯したらピンクになり、白モノとジーパンを一緒に洗濯したら青色になり、白モノ黒い服を洗濯したら灰色になり…

もうそれを見た時のお母さんの反応が今でも残ってます(笑)
ため息+「だから言うたのに…」って…

子供の頃散々経験したので、今では無くなりましたが、苦い思い出です(笑)

このデジログへのコメント

  • ランドル 2020年12月21日 21:34

    何事も経験してはじめて分かるよね
    俺も絶対に白い物と色物はわけて洗います

  • 愛☆知ん小太郎左衛門三郎次郎 2020年12月30日 06:22

    買ったばかりの赤いズボンと白Tシャツを一緒に洗ったらきれいなピンクのTシャツになり、気に入って着てます(笑)
    ズボンの白部分もピンクになったのは、どうやって洗えばよかったのかな?気にしてないですけど。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

だりな

  • メールを送信する
<2020年12月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31