デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

マフラー修理

2020年11月15日 17:42

1週間前から車のエンジン音がうるさくなった。
昔に乗ってた車も穴が空いたことがあって、あの時は乗り換えたけど、今回は修理する事にした。

会社の駐車場で車の下に潜って見てみると、接合部が外れていた。

とりあえず、ネットで必要な物を見繕ってAmazonで注文。

会社で見た感じではジャッキアップしないと作業するのは難しい感じ。

ホームセンターに行ってフロアジャッキとジャッキスタンドを見たけど、ジャッキスタンドが加重3tでオーバースペックなうえ、5,000円位するので、オートバックスに行くことにした。

オートバックスではホームセンターより安く売ってたので、こっちに決めた。

フロアジャッキでジャッキアップすると、いやー楽だわ。楽に上がる上がる。
今までタイヤ交換に車に付属のパンタグラフ式でしかしたことなくて、かなり時間かかってた。
これならもっと早く買っとけば良かったわ(笑)

作業はちゃっちゃと終わったけど、これで直ったらいいな。

このデジログへのコメント

  • 詩津佳 2020年11月15日 17:54

    接合部ってどこなんですかぁ?

  • はちえもん 2020年11月16日 20:44

    エンジン側のパイプが太くて
    タイコの根元側が細い部分です
    太い方がメス、細い方がオス

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

はちえもん

  • メールを送信する
<2020年11月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30