デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】おすすめのご当地品教えて

2020年10月23日 06:03

【お題日記】おすすめのご当地品教えて

これ言ったら土地柄的にキリないでしょう^^

やまとゆー(大和世)の前はあめりかゆー(アメリカ世)、そのもっと前は琉球王国でほぼ中国属国だったから国としての文化が全く違う。
いわゆるチャンプルー(ごちゃ混ぜ、いい意味で受け入れ)文化。

首里城消失の時、近隣住民は泣いて芸能関係で活躍してる人たちもコメントしてましたよね。
私はちょうど仕事で近くにいました。
え~そうなんだ。燃えちゃったんだ、近くだから見に行こうかな?みたいな感じ。
国際通りドンキの店員さんも半泣きでマジか!って思いました。
王国時代、北は奄美、南は与那国。
今の沖縄vs永田町みたいな感じで遠く離れるほど悪政が行われ地方の人達にとって首里城は悪政の象徴以外、何物でもありません。
事実、私の周りで落ち込んでる人誰もいないし何も気にしてません。
まぁ、うちなんちゅでも首里城の焼失にはかなり温度差あります。
この件はこのくらいで・・・

おすすめご当地品ですね。

トップバッターポーク缶。
うちなんちゅが日常会話でポーク買ってきてと言ったら缶詰。決して豚肉買ってきたらダメですよ。
テレビスパムおにぎりって言うじゃないですか。
沖縄ではポークおにぎりですよ。間違えないでください。
スパムポーク缶のブランドの一つ。沖縄でも売ってるけど高いし人気ないです。
うちなんちゅのほとんどはチューリップミッドランド。特売よくやってて安くて旨いです。

オキハムのレトルト食品も少々高いけどお勧めです。
中身汁、三枚肉など美味しいですよ。私も常備してます。

昔はちんすこう、今は紅芋タルト。私の近くのスーパーアイスも売ってます。これも常備^^

旅行に来て食べるのは沖縄そば
そばと言いつつ、そば粉は一切使われてません。ラーメンです。
えって驚きの方、昔はラーメンの事を中華そばって言ってましたよね。
旅行来る方でお勧めのお店知りたければ聞いて下さいね。

私的にはキングタコス。通称キンタコ。
金武(キン)という町が発祥の地で阪神キャンプが行われる宜野座村の隣。
今年もキャンプ観戦して14時頃に行ったら観光客の行列。しにびっくり!
普通に注文してもかなりの量。女性フードファイターでない限り2食分あります。

あと地元の定食屋
何食べても旨い。
私がいつものって言うといつもの出てきます。因みにとんかつ定食^^
観光客お勧めするのは自家製ジーマーミ豆腐ピーナッツ


あぐー豚はどこが旨いかわからない・・・鹿児島黒豚の方が美味しい。
海ぶどう・・・謎。海藻に醤油。何が旨いの?もちろん食べましたよ。

人それぞれ味覚違いますからね。
本人の舌で確認して下さいね。

このデジログへのコメント

  • RUMIN 2020年10月25日 01:56

    美味しそう。食べたーい。

  • やんばらー 2020年10月25日 03:10

    > RUMINさん

    送りましょうか^^
    銀座には行きましたか?わしたショップに置いてあると思いますよ。でなければアマゾン。
    現地でしか食べられない物は旅行に来た時にもちろん案内させて頂きます^^

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

やんばらー

  • メールを送信する
<2020年10月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31