デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】有料化に伴って買い物袋持ち歩いてる?

2020年08月26日 15:38

こんにちは\(^_^)/

相変わらず高温注意報が朝から放送されてる親父地域です(゚o゚)/

午前、午後に一度ずつ放送されてるんですが…出来ればお昼頃に放送して頂きたいんですが(^_^;)

今年から熱中症アラートなるものが発動されると言ってましたが…えーと、ただの注意喚起なだけで余り効果は( ̄▽ ̄;)

お役所としてはこういう仕事をしてますよアピールって気がするのは親父だけ?(゜▽゜*)












今年から環境や健康促進の為にといろいろ変わりましたが(゚o゚)/

4月から飲食店パチンコ店などでも全ての店舗内で禁煙になり、7月からは買い物したらレジ袋が全て有料になって(^_^;)

で、お題のレジ袋ですが結構前から有料になっているお店も有りますよね(゚o゚)/

全国的に展開してるイオンなどは覚えてる限りでは5~6年位前には払っていたような?

んで、所謂“エコバッグ“は一応二つほど有ります♪

まあ保冷剤が入るか入らないかの違いで(^_^;)

入らないバッグは主に涼しい季節に使って、今の時期は保冷剤が入るバッグを(゚o゚)/

まあ大きさはどちらもほぼ一緒なんですがね(≧∀≦)











(?_?)誰ですか?「エコバッグに入りきらなかったらレジ袋を買うの~?」なんて言ってる人は?













いやいや無理矢理詰め込んでますが( ´艸`)

たまに詰め込みすぎてポロポロ落ちますが(゜▽゜*)

このデジログへのコメント

  • 反省親父 2020年08月27日 10:41

    > か な。さん

    こんにちは\(^_^)/

    確かにエコバッグは数年前にはかなり普及してましたがいざレジ袋が貰えなくなるとたまに不便な時が有りますよね(゚o゚)/

    うーん、慣れは怖い(;・∀・)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

反省親父

  • メールを送信する
<2020年08月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31