デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】モラハラの定義

2020年04月06日 00:27

モラルハラスメントね…
意外と多いよねぇ…

あなたは○○なんだから!とか
勝手に決めつけられたりすんのもモラハラだよね。
よく聞くのが夫婦間のモラハラ
親子間もあるね。
社会では、最近はハラスメントに敏感になってきてる世の中だから、よほどブラックじゃなければ減ってきてるだろうなぁ

人って何かにつけて叩くのが好きだからね。
感情任せに言うのは、スッキリするもんね。
スッキリすんのは本人だけだけどね。
しかもその時だけだけどね。

…話が変わったね(笑)
定義のことだよね。
どこから?とか、何が?とかじゃなくて
ハラスメントって、受け取る側が不快な思いをしたらハラスメントになる。
受け取る側が敏感すぎても困りものなんだけど、
要するに、しなくていい傷付き方をしたらってことだよね。


ちゃんとした人間なら、まず人を傷付けないこと。
定義とか、ここから~みたいなラインを気にするより
どうしたら喜ばれるか、どうしたら役に立てるか
どんな言葉ならこの人を成長、尊重出来るかを考えていけばいいと思う。

…まぁ、どうにもならない人もいるけどね(笑)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

TKHS

  • メールを送信する
<2020年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30